
この前化学の実験で、ヘキサアンミンコバルト((3))イオンの合成をおこなったのですが、その操作として、塩化コバルト六水和物に塩化アンモニウムを加えて水を加えた溶液に、活性炭と濃アンモニア水も加えました。これをよくかき混ぜた後、過酸化水素水を滴下して、滴下終了後15分間かき混ぜて、溶けずに析出した[Co(NH3)6]Cl3の結晶と活性炭を吸引ろ過しました。ろ取したものをビーカーに移し、これに希塩酸を加えて加熱し、[Co(NH3)6]Cl3の結晶を溶かしました。溶液が熱いうちに吸引ろ過して不溶の活性炭を除き、最後にろ液に濃塩酸を加えて、氷水中で冷却すると、[Co(NH3)6]Cl3の結晶が析出しました。
ここで、この実験における活性炭、過酸化水素水、濃塩酸の役割がよく分かりません。長い文章になって申し訳ありませんが、どうか回答お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も良くは解りませんが,下に示す過去質問の回答から考えると,次の様に考えられます。
活性炭: 触媒
過酸化水素水: 酸化剤
濃塩酸: 錯体の溶解度を下げて結晶化を促進
詳しくは下の過去質問の回答を参考に,ご自分で「無機化学」や「錯体化学」の教科書や参考書を調べて下さい。
◎ QNo.403766 Co(III)の溶液
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=403766
◎ QNo.86614 ヘキサアンミンコバルト((3))塩化物の合成について
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=86614
◎ QNo.87363 活性炭とコバルトアンミン錯体
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=87363
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
ヘキサアンミンコバルト((3))塩化物の合成について
化学
-
ヘキサアンミンコバルト(III)塩化物
化学
-
活性炭とコバルトアンミン錯体
化学
-
-
4
Co(III)の溶液
化学
-
5
コバルト錯塩の生成で。
化学
-
6
活性炭の働き
化学
-
7
コバルト錯体についてです。
化学
-
8
滴定の実験で、結果をExcelで一次微分曲線にまとめなければいけないのですが正しいグラフになりません
Excel(エクセル)
-
9
錯体形成反応
化学
-
10
一次標準物質について
化学
-
11
キレート滴定について。
化学
-
12
コバルト(III)錯体の合成反応式
化学
-
13
アニリンのニトロ化
化学
-
14
Fe(II)の1,10-フェナントロリン錯体のモル吸光係数を教えて下さい。
化学
-
15
Cu2+、Co3+のできる理由とその電子配置について
化学
-
16
分光化学系列の吸収波長とエネルギー差について
化学
-
17
コバルトの錯体について質問です。
化学
-
18
コバルトの錯体の実験で
化学
-
19
検量線について(連続変化法)
化学
-
20
過酸化水素水とアンモニア水を混合したときは・・・
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中和滴定によるファクターの計...
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
モル計算
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
どうして塩酸は危険なのですか...
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
1N塩酸の作り方
-
濃塩酸の希釈の問題
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
塩化鉄は塩酸に溶けますか?
-
35%塩化水素とは何molですか?
-
塩酸塩のHClの部分の取り除き方。
-
塩酸が皮膚についた場合どうなるか
-
なぜ単なる「塩酸」ではなく「...
-
pHを1下げたい
-
濃硫酸で鉄が溶けないのは?同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いらなくなった塩酸の廃棄方法...
-
中和滴定によるファクターの計...
-
1mol/L塩酸の作成方法(確認)
-
どこまでが濃塩酸?どこまでが...
-
0.1M 塩酸水溶液の作り方なんで...
-
10%希塩酸と10%希硫酸の作り方...
-
炭酸カルシウムと硫酸
-
塩酸(1→2)などの()内の数...
-
化学基礎 塩酸はHCl、硫酸はH2S...
-
どうして塩酸は危険なのですか...
-
35%塩化水素とは何molですか?
-
1N塩酸の作り方
-
濃硫酸で鉄が溶けないのは?同...
-
塩酸、硫酸の購入方法
-
2Nの塩酸を100ml調製したい
-
なぜ単なる「塩酸」ではなく「...
-
3mol/l 塩酸の調製の計算
-
0.1Mの塩酸の作り方を教えて...
-
モル濃度から質量の求め方
-
サンポール(塩酸?)と重曹
おすすめ情報