
過去に1997~1999年テラノorレグラス(ガソリン)に乗っていた方に質問です。
最近旧車であるテラノやレグラス(共にガソリン)が気になっています、過去に乗りたくてもさまざまな理由で乗れなかった車で最近中古車で程度の良さそうな物を見かけると見入ってしまい、旧車に乗ってみるのもアリか?と考えています。
しかし20年以上前の旧車に乗ったことはなく日常の足やドライブに不安が付きまとう年式であるため躊躇しています。
因みに過去にいすゞウィザードを乗っていましたがタイベル交換後14万キロあたりから毎年のように不具合修理を繰り返し、手放す決定打となったのはミッションの滑り、ホイールベアリング磨耗による異音、タイヤの磨耗、車検など重なって手放しました、
テラノは丈夫なイメージがあり20万キロあたり普通にクリアするイメージがありますがどうなんでしょう?
過去にテラノに乗っていた方、手放した理由(不具合など)や意見などをお聞かせ頂ければと思います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご質問の回答にはなりませんが参考情報になれば…
テラノのディーゼルに搭載されていたQD32エンジンと同じエンジンが搭載されている車種に乗っていました。
QD32はダットサンにも搭載されて輸出もされていた実績もあり、過酷な状況でも長期間問題なく動いていました。
ガソリン車はVG33だと思いますが、鉄ブロックですので、今のエンジンに比べれば寿命は長いと思いますが、やはり長寿命という意味ではディーゼルの方が有利かなぁと。
やはりディーゼルの方が長寿命なのですね、旧車のディーゼルSUVに乗りたい願望は多々あるのですが残念ながら在住地域では登録不可です、スピードは遅くても山道を力強くトコトコ登るあの走りは良かったですね・・・
ご回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 30歳の公務員で年収は400万程です。 子どもが今後生まれた時のことを想定して 2シーターの車から乗 32 2023/02/18 11:47
- 中古車 古いガソリン車がなかなか壊れきらなくて乗り換え時を見損ない続けてます。 中古で買ったガソリン車(三菱 6 2022/07/22 20:55
- 国産車 ホンダの楽まるを使用して新車乗り換えを検討しています。 8 2022/05/23 15:28
- 中古車 購入した中古車をすぐ手放した方教えてください。 昨年9月にボルボV60の2015年式を155万で購入 7 2023/01/10 14:41
- 友達・仲間 車に乗せてもらって送ってもらった位では当たり前で、感謝の気持ちのお礼も不要ですか? 3 2022/08/31 13:06
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
- 国産車 最近の軽自動車の性能について教えてください。 11 2023/03/02 10:09
- 車検・修理・メンテナンス 【車の相談】 現在、N-BOXに乗ってます。新車登録から10年経過で65000キロです。先日トランス 8 2023/05/10 11:23
- 友達・仲間 車に人を乗せたらトラブル発生確率100%、ドライブの楽しい思い出は一度もありません、なぜですか? 2 2022/09/22 11:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1997~1999年テラノ&レグラス...
-
ベントレーのレットゾーン
-
エンジン型式の刻印場所を教え...
-
日野のエンジンHO7CとHO7Dの違...
-
AUDI TT 1.8l エンジン型式
-
エンジン冷却水温が低いままに...
-
ベンツなどクリーンディーゼル...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
耕運機のエンジンが動かない
-
3口単相100V電源について
-
単相200vで使えるスマートプラグ
-
液体ガスケット
-
「ノック」と「ノッキング」
-
NGKスーパープラグBP6HSとBP7...
-
どれぐらい低い回転数で走って...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
コンクリート用アンカープラグ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日野のエンジンHO7CとHO7Dの違...
-
農耕用トラクタのエンジン
-
ベンツなどクリーンディーゼル...
-
AQUAのエンジンのトルクが弱い...
-
エンジン型式の刻印場所を教え...
-
ビックスクーターのエンジン焼...
-
メルセデス・BMWでSOHCが多い理由
-
BMWの6気筒エンジンに付いて
-
自動車の型式でエンジン型式が...
-
ヒュンダイ(現在はヒョンデ)に...
-
ウェーバー キャブ これはオー...
-
エンジンの再慣らし
-
スーパーセブン BDR
-
VWの車を買った人が 「想像して...
-
VWのW12エンジンについて
-
新しくなったBMWについて
-
BMW E46 M54エンジンについて
-
ベンツについて
-
ベンツ ハイブリッドでお願いし...
-
バーキン7について
おすすめ情報