
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中学校の教員です。
期末テスト欠席の生徒は毎度おります。学校或いは教科担当によって対応は違うと思いますが、本校の場合は、体調がよくなって出席してきたときに別室でテストを受けさせます。ただし、点数はあくまで参考点として記録します。その理由は、既に終わってるテストですのでクラスでの級友同士の会話やその他の場面で出題された問題が本人に漏れている可能性が否定できないからです。成績については、期末テストだけでつけるわけではなく授業の様子や単元毎の小テスト、その他様々なデータを基につけるのであまりご心配なく。
ただ、担任の先生にどう対応していただけるのか欠席の連絡とともにきちんと確認しておくのがいいでしょう。
早々のご回答ありがとうございます。
先生から直々に現場のお話を聞かせていただき心強いです。試験問題が漏れてしまう件はごもっともです。別室でのテストや、試験の点数だけで成績が決まらないということが分かり落ち着きました。
今から、なるべく行けるようにケアに専念いたします。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
体調をくずされ心配ですね。
私の地元でも中学校によって対応が違うようで、テスト欠席の場合、平均点をくれる。テスト以外の所で評価する。テスト点はゼロ。などまちまちです。ちなみに私の子供の所はテスト点ゼロです。病気の場合は保健室での受験制度があるそうで、車で送り迎えをし保健室(重傷度でベッドか机か判断するらしい)でも受験できるようです。
娘さんの学校に問い合わせてみたら一番早いと思います。くれぐれもお大事になさってください。
ご回答ありがとうございました。
今朝、やはり体調は芳しくなく、少し泣いていましたが行きました。これで、質問の内容は大きく変わってしまいましたが、これから受験を控え大変参考になりました。
ご心配していただいてありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お大事にしてください。
学校と言うより都道府県で違うのだと思います。
自分も(昔ですが)同じように中2の期末をカゼで休みましたが、『内申書』には全く関係は無かったみたいです。なぜならその都道府県は3年の時の成績のみが内申の成績になっていたからです。ただ中2の時の成績表だけは多少影響あったかもしれませんがなぜか小さかったですね。再テストも無かったです。
今ははっきり分かりませんごめんなさい。
子供さん、あした良くなっていたらいいですね。成績よりも今まで一生懸命勉強してきたと思いますからら・・
早々のご回答ありがとうございました。
経験者の方からの体験談は、とても引き付けられます。自分がなったら・・・という不安は持っていましたが、本当に大変な思いをされた方の事実はとてもリアルです。
小心者なので、アクシデントに弱くうろたえましたが、結果よりプロセスという座右の銘まで忘れていました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
中学2年生の時、病気で入院していて期末テストを受けられなかったのですが、
特に問題なく進級できました。
ただ、成績は、期末テストを受けた時に比べると1ランクくらいずつ下がってしまうみたいです。
高校受験の内申書などの関係で、どうしても成績を下げるわけにいかないという時は、先生に頼んで、期末テストの代わりのレポート課題などを課してもらってはいかがでしょうか?
話の分かる先生なら、考慮してくれると思います。
早速のご回答ありがとうございます。
大変なご経験をされながら、後に問題がなくてよかったですね。
さて、2年生の成績も内申に関係あるんですね。レポート課題などというものがあることは知りませんでした。今後も心の拠り所になります。やはり、休むことは珍しいことなんですね。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
学校によってマチマチでしょうが、
前回の期末などの点数などを考慮した点数がつくのではないでしょうか?
中学なので追試ってことはないと思いますが..。
それか先生が、別に日にテストをさせてくれるか..。
学校によってバラバラでしょうね..。
かなり自身ないですが,,。
妹さんの友達などに聞いてみてはいががでしょうか?
早速のご回答ありがとうございます。
一人っ子なので・・・。
自分が学生の時からの疑問だったのですが、知る機会もなく、現実に焦る羽目になってしまいました。
学校によってまちまちでしょうね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
中学生、期末テストを病欠したら、どうなりますか?
中学校
-
学校の定期テストって休んだらどうなるのですか?中学高校の。仮病を使ったらどうなりますか?点数つきます
学校
-
中学校の定期テストでインフルエンザなどで休んだらどうなるのですか?
中学校
-
-
4
高3 一学期中間テストと期末テストどちらも欠席した場合留年になりますか?鬱でテスト勉強が出来なくてや
高校
-
5
定期考査における欠席
高校
-
6
病欠で追試(再考査)
高校
-
7
中学生、休みすぎると高校行けませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
明日から学年末考査ですが・・・
高校
-
9
高校3年です。 現在中間テスト中なのですが 昨日テストを体調不良で欠席し 1教科0点になりました。
学校
-
10
中1テストで各教科が平均点より高いのに、全体順位が真ん中より下です。
中学校
-
11
高校のテストって休んだらどうなる? 高1です。 明日テストであり体調を壊してしまって 明日のテスト
高校
-
12
高校の期末試験当日休むとどれくらい成績を落としますか?教えてください。
高校
-
13
学校の定期テストを休んで、再テストを受ける場合、水曜日〜金曜日までテストがあり、初日の水曜日にテスト
高校
-
14
学力テストや期末テストを受けなかった場合、成績さがりますか?それと、高校受験の際にマイナスになります
学校・仕事トーク
-
15
中3の受験生です。 期末テストを休んでしまいました。 後日、テストは受けられるらしいのですが、や
その他(教育・科学・学問)
-
16
終わった・・・・・
高校
-
17
評定で5をとるためには、テスト何点?
中学校
-
18
高校でテスト休んだら0点ですか? 0点だった場合留年ですか?
高校
-
19
テスト前に微熱が出てしまいました。 学校に行くべきでしょうか?
風邪・熱
-
20
欠席日数
中学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テスト
-
中3の息子の成績がここにき...
-
期末テストを休んだら?
-
毎度の定期テスト。あまりの平...
-
以前受けたIQテストで、結果、1...
-
共通テストを受けようか悩んで...
-
中学校の学年末の評定について...
-
5教科で296点ってどう思います...
-
中一の成績は高校に関係ある?...
-
中1の3学期(学年末)の成績の付...
-
こないだの中間テストの5教科の...
-
偏差値58の高校を目指してます ...
-
定期テストで失敗してしまいました
-
中学三年生受験生です。 私は偏...
-
期末テスト。 8教科中600点って...
-
いまものすごく後悔しています ...
-
インフルエンザの後の定期テス...
-
テストで95点以上とる感覚が分...
-
共通テストでどうしても上手く...
-
業者の作った夏休み明けテスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己申告書の書くことがない......
-
自由研究 レポートの長さ
-
中3の息子の成績がここにき...
-
偏差値の出し方教えてください
-
学力
-
期末テストを休んだら?
-
中学三年生受験生です。 私は偏...
-
0点取ったことありますか?
-
テストを受け忘れた。
-
テスト終わった後に気づいた間...
-
以前受けたIQテストで、結果、1...
-
毎度の定期テスト。あまりの平...
-
V模擬と進研テストについて
-
テストで95点以上とる感覚が分...
-
偏差値56ぐらいの高校に行く場...
-
いまものすごく後悔しています ...
-
テストの日に腹痛で休むのは駄...
-
期末テスト。 8教科中600点って...
-
業者の作った夏休み明けテスト...
-
60点満点中38点って低いですよ...
おすすめ情報