dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高一女子です
過敏性腸症候群で高校初めてのテストを別室で受けたいのですか、明日の朝担任の先生に電話して相談するつもりです。なんて言えばいいですか??また当日の朝だとだと何時頃に電話した方がいいですかね。高校は8時25分に始まります。

A 回答 (2件)

そのものずばり、


「過敏性腸症候群なので、テストを別室で受けたい」と言えばいいです。
当日の朝に言うのはやや杜撰ですね。対処するのにも、時間は必要です。
別室での試験監督をどうするかとか、クラスの皆にどう説明するかとか。
事前に医師の診断書を添えて、先生に相談しておくべきでした。
とは言え、タイムマシンもないので、当日少し早めに登校して相談する
しかないでしょう。対応はしてもらえると思いますよ。
    • good
    • 2

席を一番後ろにして貰ってください。


説得できないなら、医師に診断書を書いてもらってください。

電話については、担任が何時に学校へ行くかで変わりますよね。
早すぎても駄目でしょう。

まー、あとは学校の保健の先生にも相談するといいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています