
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「大きさ」のあるものは、「大きい、小さい」といえばまず間違いなく相手に伝えられます。
「速さ」なら「速い、遅い」でよいでしょう。これは「速さ」以外には使えないでしょう。
「高さ」のあるものなら、「高い、低い」でよいでしょう。「温度」や「標高」「建物の高さ」など。
「広さ」なら「広い、狭い」です。「守備範囲が広い、狭い」「活動領域が広い、狭い」「視野が広い、狭い」など。
その他、「多い、少ない」「強い、弱い」など。
よくわからないのは、「抽象的」なものです。
たとえば「可能性が大きい、小さい」「可能性が高い、低い」、「確率が高い、低い」「確率が大きい、小さい」などは、どちらも使います。
「緊急性が高い、低い」「優先度が高い、低い」「柔軟性が高い、低い」がふつうでしょうが、「緊急性が大きい、小さい」「優先度が大きい、小さい」「柔軟性が大きい、小さい」でも通じないことはないでしょう(あまり言わないけど)。
「難易度」「好感度」などは「高い、低い」かな。
目には見えない指標である「○○度」とか「○○性」などに関しては「高い、低い」に軍配が上がりそうです。
それぞれ、使われ方「言い回し」「慣習」がいろいろバラバラだということでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギャンブラーの誤謬
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
トコジラミ
-
妻の頼まれ事を、どのくらいの...
-
女性に聞きます 自分の部屋に電...
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
同姓同名・生年月日も同じ人が...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
運が悪いのでしょうか? いつも...
-
じゃんけん等の確率50%の勝負...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
数学Aについてです。 箱の中に...
-
もし間違いは誰にでも起こると...
-
75%を3回連続で引かない確率
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
子供が親より先に死ぬ確率は計...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
10回じゃんけんの確率計算
-
aが2個、bが2個、cが2個を1列に...
-
5 人の名刺が 1 枚ずつ別々の封...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当たりが4本入った10本のくじが...
-
なぜ億ションのバスルームはガ...
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
3σについて教えてください(基...
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
妻の頼まれ事を、どのくらいの...
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
75%を3回連続で引かない確率
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
P(A|B)などの読み方
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
高1 数学の問題です
-
確率
-
Uber デリバリー 夜中3時、4時 ...
-
高1、数学
-
確率の問題で困ってます。
-
女性に聞きます 自分の部屋に電...
おすすめ情報