dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「富井の古文読解をはじめからていねいに」と「元井太郎の古文読解が面白いほどできる本」ではどちらが良いですか?

現在早稲田商学部を目指し勉強している高2です。
とりあえず「望月の古典文法実況中継 上下」と「読んでみて覚える古文単語315」を終えて、次は読解系の参考書をやろうと思ったのですが、この参考書のどちらがより良書なのか、おすすめなのか分かりません。
教えてください!

A 回答 (1件)

とりあえず、


両方やってみたら?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!