dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お気に入り知恵コレ

こんにちは。
fx初心者です。
クロス円について質問です

1ユーロドルを円で買う
2ユーロ円を買う

というのはドルが基軸通貨で決済が円と考えると一緒に見えるのですが、ユーロドルを
ASK、ユーロ円をBIDとして取引をしても+-0になりません。

スプレッド、取引手数料やスワップ金利を除いてどのような理由が考えられますか?

A 回答 (1件)

>クロス円について質問です


>1ユーロドルを円で買う
クロス円ではありません。
>円で買う
というのは誤解です。

EURUSDのASK
ユーロでドルを買う。

EURJPYのBID
円でユーロを買う。

この共通項は、
ユーロですよね?

互いに相殺して残るのは?
円でユーロを買って
   ↓
  ユーロでドルを買う。
両方のポジション同時に
とっているとしたら、

円で・・・ドルを買ってる
だけです。

2019/2/20 14:45現在
①EURUSD 1.134
②EURJPY 125.70
③USDJPY 110.84
です。

②125.7÷①1.134
=③110.84
ってことです。

>+-0になりません。
つまり、ドル円を買いの
差損、差益となっている
だけです。

ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!