dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

耳栓やイヤホンをつけたら
竹の耳かきで耳をほじってるような
ガサガサ グサ グリグリっていうするどい音が聞こえます。
とても気持ち悪いです
原因わかるかたいますか?
聴覚過敏で眠る時につけているのですがノイローゼなりそうです

A 回答 (5件)

耳垢とかコットンじゃない?耳鼻科行ってガサガサするって行って耳の中見てもらって耳掃除機で綺麗にしてきてもらった方がいいよ!これを二、3ヶ月に一回やるのがわたしの理想。

とってもスッキリする。
    • good
    • 0

耳垢ですよ。


小指でくるくると回すと出て来ませんかね/
余り強くすると、耳穴が傷付きますよ、注意
    • good
    • 0

何歳?


思春期を過ぎてヒゲが生えてくる年齢になると、耳毛の一部が柔毛から剛毛に変わります。
その毛に何かが触れると、ガサゴソと意外に大きな音に感じます。
耳穴を鼻毛カッターで軽くグリグリしてみませう。
剛毛の先端が切れるとガサゴソ音はしなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

30代女性です、、

お礼日時:2019/02/20 18:58

耳垢が あるのでしょうね・・



音は音波なので振動が耳垢を揺らす
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へぇー!
すごい!
あなた賢いです.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.

少し感動しました。

お礼日時:2019/02/20 18:58

髪の毛を巻き込んでいるのでは?


私もイヤホンをする時に、髪の毛が耳の中に入ってくるとそんな音がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髪の毛は束ねてるのでかかってないと思います.˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚.

お礼日時:2019/02/20 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!