dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月前に縁故就職で新入社員が入社してきました。
社会人経験があって前職も事務職だった子だと聞いていたのですがびっくりするほどマイペースで仕事の覚えが悪く困っています。社会人経験があるとは思えないレベルです。
最初の頃は仕事が分からずに遅いのだろうと思ってみていたのですが歩くのから書類を探し出しだしたり、机から文具を取り出すのまで遅いのです。
日付順に書類を並べてそれを綴るだけの単純作業で1時間もあれば終わる量なのにも関わらず2時間はやっています。途中に別の仕事が何件かありましたがそれは30分もなく終わったはずなのになぜか書類を綴るのに手こずりまくっていて…何かわからないことがあるのかと思い大丈夫?分からないことあった?と聞いたのですが単純に遅いだけでした。書類の綴りなんて教えるような内容もないですしあまりの遅さと日々の彼女への苛立ちでまぁ、いいや。とりあえず続けて。と思わず苛立ちを隠さず言ってしまいました。面と向かってあんたは動き遅いし効率も悪いんだから直して!とは言えませんのでさりげなく効率の良い方法を教えているのに私の言っていることを理解していないのか何故かそのやり方でやろうとしません。また、封筒に封をする際のテープの長さや書類を綴る時の書類の穴あけ方(中心に折り目をつけてパンチする)も教えないといけない状態でした。自分が遅いという自覚や周りが慌ただしく仕事をしてることを察知できないのかこちらが急いでいるから手伝うように伝えて手伝わせたのに急ぐそぶりもなくマイペース。書類を封筒に入れて封をしめるだけなのに何故そんなにゆっくりなのかわかりません。ホチキスで書類を止めるのもゆっくり机からホチキスを出し一度引き出しをしまってゆっくーり揃えてゆっくーり止める…あまりにも全てが遅すぎて最近は彼女の姿が視界に入るだけでイライラしてしまって完全にストレスになってしまっています。
彼女も私の苛立ちを感じてやりにくくなっていると思います。がしかしこちらもあまりの遅さにすべてがストレスになって仕事がしにくいです。対処方法でもなんでもいいので助けてください。もう限界です。このままでは私の方がストレスでやられそうです。

A 回答 (1件)

対処は 縁故の人に苦情をいって辞めてもらうか、違う部所に異動してもらう。



発達障害なのかもね。
空気よめません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!