重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ビタミンDは知っていますが、ビタミンD3は人体に役割はなんですか?

A 回答 (2件)

「花粉症は一週間で治る」という本を読みました。


それによると、天然のビタミンDにはシイタケなどの植物に
含まれるD2と魚の肝臓など動物に含まれるD3に分けられます。
ビタミンDは免疫力を高めて、風邪、インフルエンザ、アレルギーなどに
強くなります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/24 09:34

>役割は


「役割」とは「仕事として与えられること」なので「そんなものない」が回答

>人体に役割はなんですか
日本語?アナタコトバオカシーネー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

役割でなく作用ですね。ご指摘ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/24 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!