
現在英語の勉強をしております。
いろいろと検索をしてみましたが、力不足にてどうにも
分かりませんでしたので質問をさせていただきます。
provide a with b のwithの意味ですが、
以下のoxford辞書のページのどちらに当たりますか?
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/defin …
もしくは該当がなかったりするのでしょうか?
どなたかご回答をよろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんの質問の意図が良く分からないのですが、私の解釈が間違っていたら申し訳ありません。
with の意味が分かれば問題ないと思いますが…
with の意味を学校では
①〜と一緒に
②〜で(〜を使って)= 道具の with
と習ったのでは…
with は対立関係にある人や物に対して使われていました。恋敵から生まれた言葉というのは有名な話しです。
ドラえもんを例にして説明します。
しずかちゃんを巡りのび太君とスネ夫君が対立関係になった。つまり " のび太 with スネ夫 " = " のび太 対 スネ夫 " の構図が出来上がった。
そんなある時に突如ジャイアンが現れた。すると " のび太 対 スネ夫 対 ジャイアン " の三つ巴の対立構図となった訳です。身体の大きなジャイアンを見てのび太君もスネ夫君も1対1ではジャイアンには勝てないと悟るわけ。
するとのび太君とスネ夫君は " 自分達の決着はジャイアンを倒してからにしよう " と手を組んだ。そこから with の意味の 「〜と一緒に」という意味が生まれた訳です。
「〜を使って」= 道具の with も同じように、例えば、write words write brush で 「文字を書く事に対して筆」から「筆を使って文字を書く」となり道具の with の意味が生まれた。
元々は対立関係から生まれた言葉ですから「〜と一緒に」「〜を使って」で意味が取れなければ原点に戻って「〜に対して」と考えると良いですよ。
質問者さんのお題ですが…
難しく考えないで「〜に対して」と考えて " aを b に対して provide "する
と理解して訳せば良いと思うけど…
つまり「 a を b に対して供給する」= 「 a を b に供給する」です。
中学英語で
She was angry with him.
を「彼女は彼と一緒に怒った」と訳せば間違いです。
正しくは「彼女は彼に対して怒った」です。
信じ難い回答をしましたが お手元にある参考書や問題集で with の意味が取れなければ「〜に対して」というイメージで訳せば上手くいくと思う。
今一度確認してみて下さい。
英語の勉強は大変だと思いますが頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 提供すると供給するはどう違いますか? 2 2022/05/29 13:53
- 英語 英語の語法のcharge A with Bの「なんで」 2 2023/02/18 23:43
- Excel(エクセル) excelvbaのwithについて 4 2022/12/19 16:51
- 英語 下記の英文を日本語に訳して、その意味を教えてください。 1 2023/03/09 14:13
- エアガン・モデルガン P210 carry には、マガジンが2つ入っている(装着されている)のでしょうか? 2 2023/02/02 14:33
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
- エアガン・モデルガン P210 carry には、マガジンが2つ入っている(装着されている)のでしょうか? 1 2023/02/01 16:11
- 英語 withの意味について 5 2022/12/01 13:05
- 英語 英語についてです。 正解はDなのですが、Cが不正解の理由がわかりません。 Dではaquatint o 3 2022/06/26 21:09
- 英語 提示分の"with"の使い方等について 1 2022/08/23 10:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Take care always!!の意味と...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
agree withとagree that
-
外国語大学卒なのに・・・
-
先方のご好意を傷つけない言い方。
-
according toとin accodance wi...
-
海外の人ってなんで語尾にMENっ...
-
the と this の違い
-
IM OFF THE REST OF THE WEEK
-
grandmother→グランマ なら g...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
はいりやすい外国語/でやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報