アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学校の教師になるには、全教科頭が良くないとダメですか?
また、中学校の教師(数学)になるまでの順序ってどんな感じですか?
偏差値何以上の大学を卒業していないとダメとかありますか?

なんだか教師を甘くみたような質問でごめんなさい。
気になったんです。
回答待っています( ´꒳​` )

A 回答 (3件)

>中学校の教師になるには、全教科頭が良くないとダメですか?


頭が良くないとだめというわけではないですが、教員採用試験の一般教養では、少なくとも中高の5教科の知識が必要なので、数学だけでなく、全教科まんべんなく勉強しておくとよいでしょう。
>中学校の教師(数学)になるまでの順序
他の方の回答に詳しくありますが、大学で教職課程を履修して卒業します。
別に教育大学でなくとも、免許を取ることは可能です。
>偏差値何以上の大学を卒業していないとダメ?
そういった規定はない。ただし、教職課程を取れない大学だとダメですね。
大学を決めるときに注意してください。
    • good
    • 1

大学では


①一般教養
②専門課程
③教職課程
④卒業論文
を修めます。
所定の単位を修得見込つまり卒業見込みになった時点で、都道府県教委に教員免許を申請します。

教員採用試験では
①一般教養
②教職
③教科専門
④教育法規
⑤適性検査
⑥実技(模擬授業など)
⑦その他
などが課されます。
それらの総合点に大学での成績が加味されて合否が決まります。

公務員の場合、どこの大学とかそういうのはありません。
学部学科も問われません。
所定の単位を取得し教員免許を所持すれば(または見込み)誰でも受けられます。
完全な実力勝負です。
ただし公務員の他の職種と同じく年齢制限があります。

私立は知りません。
    • good
    • 1

① 認められた大学の教育過程等を卒業し


② 教員免許を取得して、
③ 都道府県の教員採用試験に合格して
④ 採用の連絡を待つ

って感じですかね。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigak …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています