電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中二の吹奏楽部です。

今度の卒業式で指揮者をやることになりました。
国歌と市民歌と校歌です。
国歌はしっかり出来るのですが市民歌と校歌が上手くできません。
テンポが必ず遅くなります。
先生から何回も怒られて泣きそうです。
泣きそうなのは自分の気持ちが弱いからだって分かっています。
でも指揮が上手くいかないのは歌う人にも同じ吹奏楽部の人にも迷惑をかけてしまいます。
どうしたらいいと思いますか?
おまじないでもなんでもいいです。
何かコツでもいいです。
不安が溜まると熱が上がるという体質なので現在熱が少し高いです。
どうかなんでもいいのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

メトロノームに合わせて指揮の練習をして体にテンポを染み付かせる。


多分練習で教えてくれてる教師は指揮できると思うんです。できるのなら、一回その先生に指揮してもらって全体の練習を行い、それを録音して、録音に合わせて練習するだとか。
こんなものですかね。

それと、本番前に意識して体から力を完全に抜いたりすると、緊張が和らぐのではないでしょうか。

最後に。
本番は、楽しむことを第一に考えることが大事です。少しくらいテンポが遅くなっちゃっても気にしないで。大丈夫です。聞いている側からすれば、そういうものなのかな、って思ったりもします。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/09 21:45

音楽はしろうとですが、一音一音に気をとらわれずに、4小節を一つのかたまりにとらえて、波にのるように、やってみたらどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。波に乗るようにを意識して頑張ります!

お礼日時:2019/03/05 20:26

「人という字を


手のひらに書いて・・・。」

ですよッ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!絶対やります!

お礼日時:2019/03/05 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!