
子供がいる方に聞きたいです。
もうすぐ小学校の卒業式があるのですが、春休み中に友達同士でユニバに行きたいらしく、今は門限は17時なので18時までにしてあげようと思っていました。
そしたら今日、朝は6時くらいに出てみんな9時くらいまでおるらしい。と行ってきて。
(ユニバまでは電車で1時間かからないくらいです)
ユニバが開くのも8時半なのにそんなに早く出る意味もわかりませんし最終までいてるなんてとんでもないと思いましたが、みんな帰るのいつも0時くらいとか言ってた。と聞いてそんな子達と行かすのも心配なんですが、1人で電車で帰るのは嫌だと言うので18時にユニバまで迎えに行くことにしました。
19時にしてと言われましたがまだこの年齢でそんな遅くまで遊ばすなんてありえないと思ったので18時に迎えに行くと言う約束で行くのokにしましたが私が厳しすぎるのでしょうか?
そんな遅くまで遊ばせてる家庭の子たちと一緒に行かすのも心配なのですが心配しすぎですか?
7人くらいで行くみたいです。
息子には、みんながおかしいと言ったら全然おかしくないとブツブツ文句いってましたが文句言うなら行かさんと言いました。
迎えに行くなら19時にしてあげてもいいのかな、、、
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バランスがとれており、極めてまともな対処。
小学生は甘やかすとつけあがってしまい、将来的に良い影響を与えません。
また、子供というのは親に気づかれないようにイジメをやることが多いです。
そして、イジメられている側はそのことをなかなか親に話せない。
息子さんの場合は違うでしょうが、そうした可能性を回避するためにも、あなたのような毅然とした態度が非常に大事だということです。
No.1
- 回答日時:
せっかくのユニバなので、その日ぐらいは緩くてもいいのではと思いますよ。
春休みなので、朝もかなり早く行かないと、チケット購入するところも、入口もかなり並びます。
そして、1つの乗り物で人気のものは平日でも90分待ちとかなので、ほとんど乗れないと思いますよ。
例えば今やってるルパンとかなら春休みだと平気で2時間待ち、あと人気のものもほぼそんな感じで、昼食もかなりどこも並びます。
アトラクションへの移動であったりパレードとかを見たりすると、せっかくお金を払うのに 3つとかしか乗れなくて時間も気にしながらなら楽しめないし気がします。
ユニバに入ってしまったら悪いこととかできるところもないので、お迎えに行くなら20時とかでもいいかと思いますけど。
そのかわりに、春休み中は毎日 決まったお手伝いをしてもらうなど条件をつけてはどうかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 親に「日曜日は遊びに行くな。」と言われたことがある方いますか?そしてその理由が「次の日が仕事で疲れる 2 2023/05/16 06:37
- その他(悩み相談・人生相談) 親に「日曜日は遊びに行くな。」と言われたことがある方いますか?そしてその理由が「次の日が仕事で疲れる 2 2023/05/15 22:44
- 恋愛・人間関係トーク 友達が何考えてるか予想を教えてください。 今高三で受験してます。同級生の友達は受験せず進学先決まりま 1 2022/10/13 23:05
- その他(悩み相談・人生相談) 中3です。 夏休みに同じ学校の友達4人で最寄り駅から3駅の所の遊園地へ行きました。 約束ではみんな駅 2 2022/09/01 11:51
- カップル・彼氏・彼女 彼女について 4 2023/03/14 01:19
- 父親・母親 皆さんに聞きたいことがあります!! 私は19歳 女 専門学生の実家暮らしです。 学生なのでもちろん門 5 2022/10/21 00:17
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が出来たら、彼氏中心に物事を考えてしまう癖があります。 20歳です、彼氏と遠距離ということもあり 1 2023/02/20 14:43
- その他(悩み相談・人生相談) 中3女子 門限について 明日ショッピングモールに映画を仲のいい友達と見に行こうと思うのですが、母に言 2 2023/04/28 18:06
- その他(家族・家庭) 祖母が過保護すぎます 3 2022/09/02 12:15
- 友達・仲間 小6で転校してきて、2人グループに入れてもらったんです。 中学卒業した今でも、3人組親友というライン 5 2023/03/14 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月30水曜日 5月1日木曜日 5...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
電車での対処方法
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
改札を出ないと往復してOK?
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
山の手線池袋新宿方面行きの電...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
電車の居眠り時、横に揺れるの...
-
舞浜駅から原宿へ行くにはどの...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
彼氏が誕生日どこか聞きたいと...
-
武蔵野線の朝のラッシュ状況を...
-
先程、ある電車に乗っていまし...
-
部活を辞める時の家庭の事情っ...
-
中山競馬場へのアクセス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
電車の中でPCやってて下車する...
-
電車に乗るとみーんなスマホ使...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
京王電鉄 電車 遅れ
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
先程、ある電車に乗っていまし...
-
鹿児島中央駅から国分駅で降り...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
電車乗り過ごし防止 飲んで帰る...
-
電車での対処方法
-
部活を辞める時の家庭の事情っ...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
改札を出ないと往復してOK?
おすすめ情報