
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちの父も昨年末に全摘しましたよ。
まだ半年も経ってないけど、よく食べれるようになってきました。
毎日体重計測して、目につくようにホワイトボードに書かせています。
当初からは、15キロほど痩せたんだと思いますが、少しずつ増えてきているようないないような程度ですが、元がガタイのいい人だったので、スマートになった感じです(^_^;)
オペの前にたくさん食べて運動して筋肉作って太ってていいと言われていた意味が分かるようです。
最近では、ゴルフにも行くようになり、打ちっぱなしからコースにも行ってました。
何でも食べていますが、ダンピング症状が出ると辛いので、ダンピング出そうになったら
飴をなめさせています。インシュリンのコントロールは必須です。
半分残っているんだから、運動して、食べて、胃を少し大きくなるように食べれば、
ちょっとずつ戻ってくると思いますよ。好きなことしてるのが一番だそうです(^_-)-☆
No.5
- 回答日時:
コメや小麦粉(うどん・そば・パスタなど麺類、パン類)は消化が悪く、4時間以上胃に滞留しますので、胃に負担がかかるしあまり食べられないと思います。
反対に肉や卵や魚など、動物性たんぱく質は消化が早く、1時間程度で胃を通過していくため、比較的たくさん食べられるだろうと思います。
高齢者が元気に過ごす上でも、必要なのは高たんぱくな食事ですから、お肉、卵類の食事を充実させると良いと思います。それと、今後はビタミン、ミネラルをサプリメントも活用して意識して摂る必要があると思います。骨粗しょう症だと、ビタミンC、ビタミンD3、ビタミンKなどが多めに必要になると思います。カルシウムさえとっていれば良いというのは大昔の話です。ビタミン・ミネラルは基本的に全部、十分に必要です。
栄養バランスについては下記をご覧ください。
https://logmi.jp/business/articles/106642
https://logmi.jp/business/articles/106621
No.4
- 回答日時:
胃がんにて胃を切除すれば当然胃の容積が減りますので、食事の量も減ります、普通の人は1日3回食事するのがベストなのですが、現在のお母様は胃の容積が小さくなっていますので1回の食事の量は少なくてその分回数を多くしましょう、其の内
胃の容積も復元(元の大きさ)になりますので心配する必要は有りませんよ、転移が無ければ時間が解決してくれます、あせらずに行きましょう、そのかわり高蛋白質と栄養素の高くて胃の負担にならない食事をする様にすれば元に戻りますよ、ソフトバンクの王会長も胃を2/3切除した時は凄く痩せました今は普通の身体になりましたからね。私も肺がんと前立腺がんとを経験していますよ。特に胃の場合は精神的に悩むのが一番悪いですからね。

No.2
- 回答日時:
あまり食べられない人には無理して食べさせない事、量少なめの栄養価の高い豆腐と言うものが出来ました。
これは食べられない人向けのカロリーが高い豆腐であっさりして栄養が取れる豆腐なのでおススメです。普通の豆腐は痩せていくので気を付けて、大体五回に分けると良いです。医療用の食品会社のパンフレット貰うと良いですよ介護用品とかのお店でも色々売ってます。あっさりした味付けだと食べられて良いですよNo.1
- 回答日時:
>食事の回数を多くしていれば太れる
その通りです。一日の消費カロリー<摂取カロリー になれば太ります。
太っているほうが健康に「見える」だけです。
本当に健康か?疑問です。
3大成人病が、痩せている人、太っている人。どちらが多いか?
太っている人です。
体は便利に出来ています。
1日の摂取カロリーにあわせて、体を作り、活動させていきます。
ダイエットもそうですが「毎日続ける」ことが重要なので、
食事の回数を増やす毎日が、これから続く。このストレスに耐えられるでしょうか?
日本人の胃が半分の量・・・・
貧困地域では、それより更に食べられる量が減り病気になったりしますが、
半分でも十分ですよ。
私の父親が、それで10年くらい、まだ生きてますから。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/03/07 11:43
ご回答ありがとうございます。
痩せて急に老け込んでしまって以前より元気も無いので心配していました。
骨粗鬆症も気になっています。
食事回数が多いことが苦痛な人もいるのですね。
勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お皿、陶器の破片を誤飲。料理...
-
胃摘出について。
-
油物食った後にアイス食うと腹...
-
空腹状態が長かった後の食事で腹痛
-
食前と食後のウエストの違い。
-
胃腸が弱っている時の食事
-
アイスで吐き気
-
突っ伏して寝るとゲップが出る...
-
おへその上にしこり?
-
切干大根をそのまま食べても害...
-
一日に飲む酢の適量と頻度って...
-
仕事でトラブルと胃痛になる
-
ミンティアを食べ過ぎても大丈...
-
中2女子です。2日ほどご飯を全...
-
胃腸の不調からくるチューイング
-
ギョウザ100コを1時間で食...
-
胃透視にて。
-
口臭・吐く息がくさい
-
抗生物質で胃を荒す事はありま...
-
胃下垂に『縄跳』が効くって本...
おすすめ情報
皆様、ご回答本当にありがとうございました。