
No.3
- 回答日時:
>remainは名詞も形容詞も補語として取れる
・・・この点を理解されているということは、remainという動詞が「S+V+C」の第二文型を取るということも理解されている、ということですよね?
では、とりあえずの判別法です。
まず、このremainedを同じ第二文型を作るbe動詞のwasと置き換えて見てください。
(〇)He remained silent.⇒(〇)He was silent.
・・・このように言い換えても文としては成立しますよね?
それでは、
(×)He remained silence.⇒(×)He was silence.
・・・このような言い換えは成立しますか?もちろん、しませんよね?
あとは、No.1のoliveさんの回答通りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英文法教えて下さい 2 2022/12/27 11:49
- 英語 補語になる形容詞節 2 2022/11/04 08:28
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
- 英語 「名詞+for...to不定詞句」で「for以降」が完全な文となる場合の名詞との関係について 4 2023/04/26 09:45
- 英語 howに関して 1 2023/06/04 15:22
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 品詞に関する質問です US allies Australia and New Zealand hav 3 2023/07/10 15:02
- 英語 現在分詞と過去分詞の使い分け 3 2023/06/20 22:23
- 英語 英文法の定冠詞について質問です。theの使い方でどちらが正しいか分かりません。 一億人の英文法の例文 2 2023/01/10 00:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
英語得意な人お願いします!!
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
①のtryを正しい形にしたら、try...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
高校現代文です。 答えを教えて...
-
英語が苦手すぎて、基礎の基礎...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
someは複数なのにThere is some...
-
上下どう違うのか教えてくださ...
-
To study English is important...
-
検非違使忠明のこと で、やおら...
-
wantは第4文型をとる場合もあり...
-
英語の問題です。わからなくて...
-
不定詞(不定法)はなぜ「不定」?
-
英語の質問なんですけど疑問文...
-
徒然草におろかにつたなき人と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
SeeYouの品詞は何ですか?
-
と言ふ声のしければ、 という文...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
英語の問題の事なんですが。 「R...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
someは複数なのにThere is some...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
have has had の違いをおしえて...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
古文の質問なのですが "こぼれ...
-
①(写真は関係ないです) expect ...
-
isn't don't didn'tの違いはな...
-
答える時にYes,she isとYes.she...
-
When my daughter was in high ...
おすすめ情報