【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

読書家曰く小説を全く読まない人は空気を読む力に乏しいという持論を持ちかけてくる人が多いですが、それって正論なんですか?

A 回答 (7件)

正論じゃないと思う。

合ってる部分はあるけど人それぞれ。性に合った方向で空気読む力なんて身に付いてくる。
正論っていうより極論だね。

小説家さん的には本を読む人の減少があって、出版社的な立場からモノ言ってる人も多いかもしれない。

空気を読むって人間関係の中でしか培われないよ。
チープな言葉だけど、
相手を思いやる
とか、
相手の立場をなんとなく察するとか

それに何もなく反応したり察したりできる人はいるけど、本の分野によっては相手の気持ちがわからな過ぎて破滅していく主人公などの部類の本はあるから、そういのは自分もこんなところあるなーって思う節で得たものはある。
たから小説を読むというより、読めば絶対じゃないけど小説を読み込めるならいいんじゃないかって提案してるのがそういった小説家だとは思うが・・・
ぶっちゃげ気難しくて、せっかちで、迎えの車が5分遅れただけでタクシーでTV局へ行ってしまったのが村上春樹です。
あとおしゃれカフェ常連だったりで、常に自己啓発本読んで自己満足ふけってる人って、その時間で友人と遊ばないので読んでるだけです。
    • good
    • 0

小説なんてのは、文字、つまりただの記号


が並んでいるだけです。

ただの記号から、いろいろな意味を読み取り
想像することにより、小説が面白い、という
ことになるのです。

だから、小説を読む人は想像力が鍛えられて
おり、その関係で空気を読む力も長けている
ということが言えると思います。
    • good
    • 0

それだと井戸端会議のおばちゃんがいちばんの読書家ということになります。

    • good
    • 0

正論だとは思えません。



空気を読むことと、小説を読むことに関係、関連は皆無だとさえ思います。
    • good
    • 1

空気を読む力とは関係ないと思う。



だけど本を全く読まない人は、自分中心でしか世界を見られない人が多い気がする。
世界には、自分と全く異なる考え方の人がたくさんいて、何が正解というわけでもないのに、自分中心の考えが正しく、自分と違う考えが間違っているとして、攻撃したり、イジメたりする。
    • good
    • 1

本当の読書家なら、その様な持論を持つはずがありません。


文字数、ページ数、冊数だけを追い求め、本を読んだ気になっている、エセ読書家が言うことです。
本を読んでいることに優越感を感じ、人を見下した言葉です。
最も情けない読書家と言えるでしょう。
本を読めば思慮深くなり、その様な暴論・非常識を思いつく事さえしません。
まして、それを他人に持ちかけるなど、余りに思慮に欠けた態度です。
本を全く読まない人でも、キチンと周りの空気を読める人は沢山います。
その様な持論を展開する人に限って、全く空気の読めない人が多いと思います。
    • good
    • 1

どうなんでしょう?



私はけっこう小説を読みますが、それでも空気が読めません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!