電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現実は、日本とアメリカの問題、日本と世界各国との貿易、その貿易によって私たち日本人は生かされているのに・・・。。
日本と中国やアジアの問題。
日本は世界各国とのかかわり方ひとつで、どれだけ国内情勢が変わるかもわからないのに・・。
国会では外国との関わりの問題を論議しているのを見たことがありません。
ナゼなのでしょうか?

A 回答 (5件)

それよりも重要な議題があるということなのでは。


国会は世間話をする場所ではありません。
問題に対して討議を行う場所なので、問題がなければその必要もないわけです。
つまり貴方の問題の認識が彼らとやや異なっているので、そう思えるのかもしれません。
勿論、生かされていることは事実ですが
それは相互的なものなので日本だけがありがたく捉えるものでもなし
そのために時間を割く必要があるとすれば
お互いが戦争状態になったときだけでしょう。

また外交問題はイデオロギーが強く働きますので
議論に足を引っ張られては決断できるものも決断できなくなる恐れがあります。
そのためにトップ同士の判断で決めるトップ外交が最近よく見られます。
    • good
    • 0

日米問題、貿易問題、これらも国会で議論されています。


新聞や報道で知ることができるはずです。
    • good
    • 0

実際には国会でもやっていますが真面目な議論は視聴率わるいので放映されづらいですね。



我々の国は、結構しっかりと議論していますよ。自分の国がバカに見えるような誘導をメディアが行いますが、負けずにしっかりと見つめましょう。
    • good
    • 0

国会議員は国民が選挙で選ばれた人ばかりです。

質問するのは殆んど野党。与党も質問しますが、まず質問を受ける同じ与党が困らない程度の質問しかしないので、与党にとってきついのは野党の質問ばかりでしょう。
その野党の質問自体が国民受けのいいものばかりだからかも知れません。国民受けがいいものと言えば、当然国民自身に直接的なものばかりになってしまうのでしょうね。海外諸国との問題も本来は国民に影響があることではあるのでしょうが、あまりにも直接的じゃないからピンと来ないのかも知れません。
それじゃなぜ、野党が国民受けのいい質問をするのか。ですが、当然、「国民のために質問してますよ~」っていう人気とりと、何とか国民受けの質問をして、与党の痛い所をほじくりかえして、与党を引きずり下ろしたいがための質問なんですよね。
所詮、選挙の事しか考えていない人たちなんですよ。
    • good
    • 1

>外国との関わりの問題を論議しているのを見たことがありません。



あなたが見たことがないだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!