A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まずStillは動詞として使われたのをあまり見たことがないので、それ以外の動詞について私の理解を書きます。
Remainと Stayは、「留まる」という意味では、「ある場所に留まる」と「ある状態でいつづける」という場合にほぼ同じように使えます。例としては、
I want my parents to stay (remain) healthy. 「両親には健康でいてほしい」
I will stay (remain) in Tokyo for 3 more days. 「東京には後3日とどまります」
ただし、Stayはホテルなどに泊まる場合にも使いますが、その場合 Remain ではおかしいです。
I always stay at Hilton when I go to Hawaii. 「ハワイに行く時はいつもヒルトンに泊まります。」
Keepは自動詞で使うi場合は、「〜し続ける」という意味で、後に動詞のing形が続きます。
I will keep exercising to stay healthy. 「私は健康でいるために運動を続けます。」
ここで、「健康でいつづける」をKeepで置き換えることができますが、この場合は他動詞になるので、必ず目的語が必要となります。これがStayとKeepの大きな違いです。
つまり、to keep healthy ではなく、to keep myself healthy になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube youtubeからの著作権メールについて 2 2023/02/14 16:12
- 数学 リーマン予想に関する論文で使われている図表なのですが、この意味が分かる人がいたら教えて貰えないでしょ 1 2023/04/03 08:44
- 一戸建て リクシルのシエラSの良いところ教えて下さい! こんど新築でリクシルのキッチン、シエラSを導入します。 3 2022/07/21 16:11
- 統計学 相関関係とパス係数の関係 1 2023/03/26 20:07
- 据え置き型ゲーム機 Xbox 360S250GB本体の有線コントローラーの接続について 1 2023/07/04 19:32
- 一戸建て リクシルのシエラSの良い所を教えて下さい! 新築予定です。 本当はクリナップが良かったのですが、コス 2 2022/07/19 19:32
- 英語 【大至急】be動詞と一般動詞の使い分け 2 2022/07/03 10:34
- Y!mobile(ワイモバイル) Ymobileデータ増量OP550円2GBコスパ悪い。プランSとプランMを月ごと交互に契約可能ですか 5 2023/05/23 17:43
- Visual Basic(VBA) 九九の答えの計算 3 2022/12/20 22:13
- Y!mobile(ワイモバイル) ワイモバイルで、シンプルMプランから、4月中に、シンプルSプランに変更しました 0.53Gしか使って 4 2023/04/20 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
see off my friend と see my f...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
入力済みを英語で
-
「契約を結ばせていただきます」
-
Bも同様です
-
be going toにあとに名詞があり...
-
ファインマンの手書きの英語
-
人を目的語に取れない動詞
-
英語の質問、なぜここにareが入...
-
日本語学習、「あります」の変化
-
訳せません(>_<)
-
She is likes dogs.ではなく、 ...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
入力済みを英語で
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
「契約を結ばせていただきます」
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
私はサッカーをします I play s...
-
stillの位置について stillは一...
-
①私は走るのが好きです。 I lik...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
be going toにあとに名詞があり...
-
describe + that節は文法的に可...
-
be動詞+動詞の原型
-
英作文の添削お願いします
-
Who の質問の答え方。
-
To play と Playing の使い...
-
dedicated to のあとって動詞の...
おすすめ情報