プロが教えるわが家の防犯対策術!

アンプの音が最初だけ片方がでません、音量を上げると出ます、一旦出ると問題ありません、通電復活スプレーも効果ないです、ボリューム交換しかないですか?

A 回答 (4件)

ボリュームの内部に導電復活スプレーを吹き付けても良くならない場合はボリューム


を交換することになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/03/27 19:09

うちのテクニクスのガリオームのアンプは、スイッチを入れる前に、ボリューム、トーンコントロールつまみ等を、一通り回し、準備運動をしてから、オンにしています。

    • good
    • 0

私の父は弱電関係の仕事をしていましたが、このような症状の場合はカップリングコンデンサーの不良が9割くらいあるといっていたのを思い出しました。

内部不良ですが、ボリュームを上げて一度つながると正常になる、コンデンサーをたたいて一時的に直ることもある。しかし、どれがカップリングコンデンサーか分からないでしょうね。
ボリューム不良の時は、ジャリジャリ、ガリガリ音が入ります。
    • good
    • 0

電源を入れる前にボリュームをぐりぐり回してみてください。

それで改善される傾向があれば、ボリュームの接点の接触不良かもね。もしボリュームを回すときにガリガリ、ガサガサと雑音がすれば、ボリュームの接点の接触不良の可能性がいっそう高くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!