電子書籍の厳選無料作品が豊富!

春から高校3年生になります。四大の看護学部志望で
文系の日本史B選択です。理科は化学基礎と生物基礎を習っています。部活と委員会が忙しく、また親に塾の送迎を頼める状況ではないので4月から進研ゼミを始める予定で、国数英は受けるのを決めていますが、他にどの科目をとるか迷っています。看護学部志望といってもまだ迷っていて、二者面談で「今は行きたい大学、学部が見つかった時に学力の面で諦めなくていいように勉強する」ということになりました。理想としては受験で使う可能性がある日本史、化学と生物のセンター専用と全部で6教科受けた方がいいんだろうけど、学校から疲れて帰った上で学校からの課題や予習に加えて進研ゼミとなると続く気がしません。文系から看護学部を目指す場合特にどの教科に力を入れて勉強するべきか教えてください。看護じゃないにしてもできれば医療に関われる仕事をしたいので、その場合にはどの教科をするべきかも教えてほしいです。

ちなみに2月のマーク模試の成績は
コース・科目 点数 偏差値の順で
5-8文系 542点 62.7
国数英文系 381点 63.6
国英歴文系 369点 63.6
国語 130点 59.6
現代文 82点 60.1
現古 125点 54.4
数学①② 115点 56.1
数学① 60点 56.1
数学② 55 56.3
数ⅠA 60点 55.9
数学IIB 55点 55.8
英語 136点 64.6
英語筆記 128点 62.2
英語リス 42点 71.0
日本史B 62点 64.5
現代社会 41点 48.8
理科基礎計 58点 62.7
化学基礎 33点 68.5
生物基礎 25点 54.9
長崎大学、福岡県立大学の看護学部がC判定
長崎県立大学、山口県立大学、熊本保健科学大学の看護学部がB判定
九州看護福祉大学の看護学科がA判定でした。

A 回答 (3件)

ド文系ですね。



調べたら分かるけど、いまの看護は半数は推薦ですからまず、成績を取って推薦で入れるよう目指す。

次いで、数学と理科ですね。
この2科目ができない人が多いのでこれ取れたら受かりやすい。

下位私立大学では英語+小論と言うところもありますが、理数系を皆無にして看護学部に入るのは将来を考えるとどうなのかな。

パスナビなどで必要な科目や、合格最低点をさぐってください。
基本は英数になります。加えて理科まで手を伸ばせられるならやる方がいい。

同大学同学部でも受験方式は色々とあるのでよく見てください。

医療に関わるわけではないですが、看護師さんで英語や数学がとにかく駄目でと言う人はいますね。
要するに勉強が苦手ということです。
そういう人でも立派に看護師さんできてるので気にしなくて良いかと。 
もし将来的に帝大院を考えるなら英語です。英語で差が付きますね。けどこれは大学生なってからでも良いのではないですかね。

いまは第一志望に受かるよう動くべきかと。秋くらいには細かいチューニングはいりますけど。私立や浪人もはっきりさせないといけないですから。

配点や科目を考えれば、
数学と理科2科目は外せない。ここは生命線なりそうです。
別のものは独学で進めて、模試結果など見てから、後日加えるか検討すべきかと。
運がいいことに英語はできてますので、やはり理数中心かなと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英数理をとることにしました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/02 22:35

http://www.kanngogakkou.com/kokuritu-daigaku-eas …

ちと難関ですが、
横浜市立大医学部看護学部は雰囲気良いですよ。
好みは好き好きですけど。
海が近く長崎と雰囲気は似てるかもしれません。
横浜中心とも離れてるので良い具合に都会過ぎないし。東京も当然日帰りで行けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

九州外の大学は全然調べてなかったので詳しく調べてみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/02 22:49

ある程度サークル活動とかを充実させたいなら医学部のあるとこ。

できれば県庁所在地。
つまり佐世保市とこでなく長崎市とか。
医学部との絡みなんぞつまんないかもですが、結婚とかも見えてきますし意外と大事です。
要するにキャンパスライフ大事、なので偏差値や科目選択と同様にその大学の雰囲気など自分向きかどうか見ましょうということです。

看護じゃなくても医療の、とあるけどこういう新形態のものはほとんど東京発の民間企業です。
地方では看護学部卒で看護師にならないというのは挫折したとか、そういう見方をされるしまたそれ以外の進路も多くはありません。
就活するにも移動だけで大変になります。
もちろん生活費はかかるので親と相談ですよね。そこは個人差になります。
でも看護師資格を使って看護以外のことをやる可能性が高いなら、東京圏に行くことを薦めます。
もちろん長崎の大学を出て、東京の病院に勤めてから、そういう会社に転職することもできます。

情報は集めつつ、変に画策するより、それに向けて懸命に走ることを薦めます。例えばa大学と決めたらa,中にはbの方がいいんじゃない??
と親や友人が言い出すかもしれない。

けどa,bともに合格が確約されたわけでない。目移りすればするほど不合格にはなりやすい。
それ理解していま出来ることを目一杯やるのが大事です。
それが一番受かりやすいからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/04/02 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!