dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度我が家で蕎麦職人の友人が蕎麦を披露してくれることになり友人と集まることになりました。とても贅沢なことで楽しみなんですが、時間が夜で、ビール大好きな人もいます。もちろん蕎麦だけでは足りないだろうし、かといってホームパーティみたいな料理を出しては、せっかくの蕎麦が台無しになりそうで困っています。

人数は6~7人で、ビールにも合い蕎麦にも合うお手軽料理ってないでしょうか?

A 回答 (4件)

 打ちたて蕎麦ですか!いいですね。

蕎麦やにあるようなおつまみ料理ってことで、いたわさ、鳥わさ、湯葉刺しとか・・(全部わさびで食べるヤツですね)あと、手はかかりますが、やっぱり天ぷらはあると嬉しい。
 その他に、なめこおろしがそばの薬味にしてもいいしおつまみにもなります。とろろもあると嬉しいのですが、長芋の残りを拍子切りにしてわさび醤油と刻みのりをかけるとかも良いです。(マグロとあえるともっと豪華)
 では、楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。

maotarouさんの挙げていただいたものは本当に蕎麦にぴったりだと思います。しかし、我が家には子供がいまして、この人たちが食べるかどうかが・・・?なんですよね。大人だけだと最高なんですが。

お礼日時:2004/11/30 10:13

そばそのものを5cmくらいに切り、油で揚げる。

固焼きそばの麺のような感じで、軽く塩を振る。これ、結構いけます。
最初にちょこっとだけ、練習のつもりで打ってもらって、みんなで見学して、それは油で揚げてつまみにする、というのはいかがでしょうか。

そばは、締めに食べるといいと思いますね。初めから蕎麦をたべちゃうと、おなかいっぱいになりませんか?

盛り上がってきたところで、締めの蕎麦、というのがいいと思います。
わさびは、汁に溶かさず、そばの上に乗せて食べる(わさびが汁につかない)と、一層香りが引き立ちますよ。

それと、そばには、ビールよりも酒でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。

>それと、そばには、ビールよりも酒でしょう。
それはごもっともです。でも参加者の中に「プリンとビールがあったら生きていける」という者がいるのでビールは欠かせません。

蕎麦を揚げて塩ですか。美味しそうですね。是非やってみます。

お礼日時:2004/11/30 10:18

蕎麦パーティーなら、主食は蕎麦だけで十分でしょう。


あえて言うなら、蕎麦がきなんて作っても良いですね。5分で簡単に作れますし。

あとは、基本的にビールって何でも合うので、
蕎麦に合いそうなお惣菜を用意すれば間違いないかと思います。

まず、基本は天ぷら。
あとは蕎麦屋さんの定番といったら、甘さ控えめでアツアツの卵焼き。
お刺身、ひややっこ、揚げだし豆腐も良いですね。
蕎麦屋さんのメニューをご参考にしてはいかがでしょうか。
http://www.honmura-an.co.jp/menu/kuwashii_1.html

参考URL:http://www.honmura-an.co.jp/menu/kuwashii_1.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。

URL見ました。結構「お袋の味」っぽいのでいいのですね。参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/11/30 10:15

僕なら。

。天ぷら、ご飯ものも欲しいでしすから、親子丼などの丼ものなど。いいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただいてありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。

ご飯もの欲しいですよね。でも、丼が人数分は揃わないんです。できれば大皿で「ドーン」がいいのですが。

お礼日時:2004/11/30 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!