dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

18男です
郡山免許センター
にいって今日で二回目です
一回目は69点でした
今日は84点でした。
今日は見直しをしなかったんです。
何回目で合格するのか不安です。
見直しはしたほうがいいのですか?

A 回答 (7件)

自動車学校で効果測定とかありませんでしたか?その問題を何回も解いて問題を見れば答えがすっと出てくるぐらいの感じにしてから臨むといいと思います。


よく出る駐停車禁止、路面電車、二輪の問題や、自分で自信が無いと思う分野に関しては教科書で見ておくとよいのではないでしょうか。
一応合格した先輩からのアドバイスです!車運転してる人がみんな受かってるわけですから、あなたが受からないわけがないですよ!
応援しています(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️
感動します。

お礼日時:2019/04/05 22:37

69点しか取れない程度で受験しようと思うほうが怖い


もし合格しても それで街の中を走られちゃ 迷惑

これからの人生、いろいろ試験があると思うけど 69点状態で勝負してはダメ ”自分的には100点”まで勉強してからにしよう それでも100点にならないのが試験というものです。
    • good
    • 0

私は過去にペーパー試験、15回受けて全部不合格。


覚えられませんでした。
でも、合格ラインは100門中95点以上です。90以上はいきますが、95以上とれなくてもう諦めました。
今は海外で取得したのでバイクも車も免許持ってます。
私みたいな人もいるので、いつかは取得出来ると思いますが、努力は必要ですね!!
    • good
    • 0

見直しじゃないよ。


もっと、勉強ですね。

見直しはなぜしなかったの?
時間に余裕がなかったのかな?
余裕で見直しができるように、勉強しなければ、受かることは無いよ。
    • good
    • 0

3回目


次は見直しをしましょうね (^_^)v

次の合格を祈っています。
    • good
    • 0

> 見直しはしたほうがいいのですか?



もちろん。
「69点->84点だから次は大丈夫」と言う油断が一番危険。
    • good
    • 0

自信無かった所を再勉強

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!