プロが教えるわが家の防犯対策術!

たった今、バンドルカードから何も決済していないのに「残高不足のため決済できませんでした」と通知が来ました。
これは不正利用されたということでしょうか?
Google、Amazon、メルカリ、ZOZOTOWNなどわりと安全そうなところでしか使っていないのですが、どこから流失したのでしょうか。

A 回答 (6件)

すぐ不正利用とか考えずに...月の会費徴収している場所かも知れませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に月会費がかかるサービスには入っていません。

お礼日時:2019/04/03 10:42

普通はどこへの支払いに対してなのか記載がありません?


Amazonのプライム会員自動引き落としになってたとか
Amazonは複数カードを登録してると意図しないカードで引き落としになってたりしますよ

あとカードは名前の照合などなく16桁といっても実質9桁なので不正に使われる心配は常にしておいた方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月会費がかかるサービスには入っていません。
決済できていれば利用明細が出るのですが、不幸中の幸いで残高不足で決済できなかったので通知がきました。

お礼日時:2019/04/03 10:45

以前「ポチッとチャージ」を使った分が今引き落としになったなんてオチは無いですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どういうことでしょうか?

お礼日時:2019/04/03 10:46

支離滅裂だぞ。



バンドルカードから何も決済していないのに…安全そうなところでしか使っていないのですが


使ったの???
使ってないの???


そもそも、質問する前に残高や利用明細の確認をすべきでは?

そうすれば身に覚えのない利用履歴があるか?くらいはわかるでしょう?


身に覚えのない履歴があれば、不正利用された可能性が高いので警察へ被害届を出しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前にGoogleなどで使った事があるという事です。
決済できていれば利用明細が出るのですが、不幸中の幸いで残高不足で決済できなかったので通知がきました。
自分はカードを使い始めてそれほど日が経っておらず、不正利用なのか、何なのかわからないので教えて頂きたかったのです。

お礼日時:2019/04/03 10:54

>わりと安全そうなところでしか使っていないのですが、どこから流失したのでしょうか。


 本人及びその周囲からの場合が多いですね。
 ウィルスに感染しまくりのパソコン・スマホで使っていてダダ漏れなどです。有名所より一般利用者のセキュリティ意識・対策の方が甘いのが普通ですから。カードや暗証の保管方法も当然対象。不正利用されたのなら、よそ様を疑う前に、先ずはご自身を振り返るのが肝要かと。「まさかそんな……」てのは良くある話。身内や身近な人起因てのも良くある話。

>不正利用されたということでしょうか?
 絶対に破れないセキュリティは存在しません。カードを使うなら、そのリスクを負っている事を自覚し、備えるべき。不正利用される前提で備えなきゃ。それが、不正利用かどうかも即座に判断出来ないようじゃぁね。不正利用でないなら、貴方が過去に行った支払いが発生する行動を、その自覚もなくやったか忘れて思い出す術もないだけです。その状態では不正利用されてわからなくとも当然だし、赤の他人に聞いてもわかりません。不正利用なのか、何なのかわかるようになるまで使わない事をお勧めします。
    • good
    • 1

現時点では、不正利用されたかどうかは、わかりません。



どこから流出したかも、わかりません。流出したと確定したわけでもありません。

バンドルカードは、クレジットカードの仕組みを使ったプリペイドカードです。このようなカードのことをブランドプリペイドカードと呼びます。
クレジットカードの決済は、2段階あります。
一段階目が利用承認で、これは客のカードが使えるかを店が確認する段階です。
二段階目が売上請求で、これは店がカード会社に対して請求を出した段階です。
クレジットカードの場合は、カード会社が一ヶ月分の売上請求を集計し、一ヶ月に一度まとめて引き落とします。
プリペイドカードの場合は、利用承認の段階で、その都度引き落としが発生します。利用承認の段階では不正利用かどうかわからないのです。

ブランドプリペイドカードは、様々なケースで利用承認による引き落としが発生します。バンドルカードのサイトにはあまり詳しい事が書いてないですね。同様の仕組みである、JNBのデビットカードのサイトのほうが詳しいです。
https://www.japannetbank.co.jp/service/payment/c …

今回の引き落としはカード番号流出による不正利用かもしれませんが、あなたの挙げたような大手サイトの場合、あなた以外にも多数の被害者がでて、ネット上でも騒ぎになるはずです。現状ではまだそうなっていませんね。

リアルカードは使っていませんか?
カードの表面には、カード番号が堂々と書いてあるので、それを目にした誰かが、あなたのカードを不正利用する可能性はあります。

不正利用は、カード番号の流出が原因とは限りません。
例えば、あなたがamazonにカード番号を登録していた場合、amazonのIDとパスワードが知られてしまえば、カードは使われてしまいます。カンタンなパスワードを設定している場合、総当たりでログインされてしまう可能性が高まります。
https://cybersecurity-jp.com/cyber-terrorism/17426

また、カード番号は16桁しかありません。この16桁をコンピューターでかたっぱじから試す手口もあります。その試した番号が、たまたまあなたのカード番号に一致した場合、あなたのカードが使われてしまいます。カード番号が流出しなくても、不正利用される可能性があるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!