プロが教えるわが家の防犯対策術!

大回りの切符の買い方を教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (7件)

私は仙台発日本海・中央本線・東海道線・環状線周りで大阪まで帰るとき、予めメモ用紙に経路を書いて、昼間閑散の頃合いを見計らいみどりの窓口で乗車券を買いました。


窓口のお姉さんはニコニコして売ってくれました。
    • good
    • 0

大回りは、俗語です。


正確には、大都市近郊区間(新幹線は一部除外)における普通運賃は、経路を指定せず最短経路で計算するルールを拡大解釈した選択乗車。
乗車券は、発駅の券売機で、着駅を指定して買えば良いだけ。
勿論、途中で改札の外に出る事は一切できません。
    • good
    • 1

繰り返しになりますが。


あなたが期待する大回りと言うのが、大都市近郊区間内で同じ駅を2度通らなければ、どのような経路で乗車しても最短経路で運賃計算するというルールを利用することであれば、特別な買い方はありません。例えば、リンク先にある「東京~(総武本線)~成東~(東金線)~大網~(外房線)~安房鴨川~(内房線)~蘇我~(京葉線)~八丁堀」のルートであれば、東京駅の券売機で八丁堀までの切符を買うだけです。どのような経路でも最短経路で運賃計算するというルールなんだから、経路を指定する意味が無いのです。
https://trafficnews.jp/post/82516/2
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11061078.html
この方ですよね。
自動券売機では買えないので、“みどりの窓口”など対面販売で経路を告げて購入してください。
    • good
    • 0

有人のきっぷ販売窓口にて、乗車券の経路を指定して買います。

特別なことではありません。
何も言わなければ駅員が最短経路だと解釈して経路を指定してくれているだけです。
    • good
    • 0

乗車駅の券売機で降りる目的地の駅の金額を押してください。

    • good
    • 0

切符は、普通に券売機で買えば良いです。

特別な事はありませんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!