アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は静かな場所などに行くと緊張してしまい、お腹が張っておならがしたくなってしまいます。最近では我慢をしているとおならのような音が腰から鳴ったり、気分が悪くなって吐き気を感じるようにもなってきました。
この症状は受験期に入って勉強を毎日するようになってから現れたので、受験が終わったら治るとおもっていたら余計ひどくなってしまいました(;_;)
そのせいで3月になってからほぼ毎日保健室登校や早退が続き、卒業式まで出席することができませんでした。
これから高校の入学式があるのですが、IBSの症状を考えると不安になってしまいます。
整腸剤など心療内科で処方してもらった薬を服用しているのですが効果はあまりありません。
本題なのですが、上記のような症状を抑えるまたは治す方法はあるのでしょうか?それとも一生治ることがないのでしょうか?教えてください。

A 回答 (1件)

「IBSではない」という可能性はないのでしょうか。

 便秘や下痢もあるのですか。
もしも、「静かな場所などに行くと緊張してしまい、お腹が張っておならがしたくなって」というのであれば、単に、つばを飲み込む、空気を胃腸の方に飲んでしまうという結果、という可能性もあると思います。 
市販のお薬でも、ある程度は、状況はよくなると思います。
https://www.kobayashi.co.jp/brand/gaspitan/condi …
緊張することが、呼吸を乱し、おならがでるなどの原因になっているのでしたら、緊張しないような対策を試す方が良いのかもしれません。

《緊張したときなど、精神的なストレスを感じると無意識のうちに唾を飲み込む動作が増えます。そのときに一緒に空気を飲み込んでしまうことで腸にガスが溜まりやすくなり、おならの原因となります。》 https://takeda-kenko.jp/navi/navi.php?key=onara

緊張対策は、いろいろあるようですが、場数を踏む(ばかずをふむ)、ようするに、なれるのが一番のようです。
「ほぼ毎日保健室登校」だと静かな場所にはもう慣れているのでしょう。静かな場所にいくと緊張するのではなくて、なにか別の理由で緊張しているのではないですか。入学式や卒業式などの式典に参加すること、あるいは、個人面接を受けるなどの状況だと緊張するというようなことではないでしょうか。 逆に考えると、自分が緊張せずにいられるところを認識し、その緊張しないでいられるような場所や状況なら、おならは大丈夫だとわかると、むやみと緊張しないですむようになるのではないでしょうか。 さらに、ちょっと緊張するような場所や状況があっても、そうしたところに馴れるようなことを続ければ、緊張しないで済むことがほとんどになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

とりあえず入学式を乗り越えることができました。
下痢や便秘はないので空気を飲み込んでいるのかもしれないと思うので意識してみることにします。回答ありがとうございました!

お礼日時:2019/04/14 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!