プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

法律に詳しい方、介護施設で勤務された経験がある方、宜しくお願いします。

介護施設でパートを始めたのですが、下記の文書を提出するように言われました。

しかし、「印鑑登録印を押印」とあるので躊躇しています。「今まで責任を負った従業員はいないし、故意に酷いことをしない限り大丈夫」と事務方の職員から言われましたが、心配です。
介護資格は無いので利用者を直接世話することはあまりありません。あくまでシーツ替えなど補助業務です。
本当に提出して大丈夫なものでしょうか?介護施設で働くなら仕方ないことなのでしょうか?


------------------------------------------------------------------
    身元保証書

本籍 ~~~私の本籍~~~
住所 ~~~私の住所~~~
氏名 ~~~私の名前~~~
生年月日 ~~私の生年月日~~

上記の者 貴法人採用の上は私がその保証人となり社会福祉法人◼️◼️◼️職員としての体面を汚すような行為はしないように注意することはもちろん、在職中における事件の一切についてその責めを負いお引き受けします。

平成 年 月 日

本籍 ~~~主人の名前~~~
住所 ~~~主人の住所~~~
職業 ~~~主人の職業~~~
保証人名 ~~主人の名前~~【印】

社会福祉法人◼️◼️◼️会
 理事長⚫⚫殿

(注)保証人は独立の生計を営む成人とし、押印は印鑑登録印とすること。

A 回答 (3件)

そこで働きたいなら、保証人が必要ってことですよね。


じっさい、介護系っていろいろ事件とか起きるから、、、
そういう時には、本人以外にも損害賠償請求するよって話。
    • good
    • 0

私は、法学部法律学科卒で、高齢者グループホームで、介護職として勤務していました。


私が見る限り、かなり個人情報の開示を求められていますね。
今時、このようなものは、省略されることが多いのですが、現実にはまだ残っているのが現状です。
しかし、介護の職にあるものでなくて、質問者様のような補助的な仕事をする人に求めるのはいかがなものかと思います。
どうしても働きたいと思われるのでしたら、仕方がありませんが…、そうでなければ、私ならば辞退しますね。
個人情報(プライバシー)の開示をしてまで働きたいとはどう考えても思えないと思うのです。同じ他の事業所さんを当たられることをお勧めします!
    • good
    • 2

個人情報保護法上、本籍地や配偶者の職業の情報は、センシティブ情報(機微情報)といって、原則、情報を取得してはならないことになっています。


したがって、本籍は、あなたの分もご主人の分も記入不要です。ご主人の職業についても記入不要です。
それでも記入を求められた場合には、「個人情報保護法に反するので書けない」と突っぱねていただいても差し障りありません。

その他、印鑑登録がなされている印鑑の押印を求められている点が、たいへん行き過ぎです。
これもセンシティブ情報に当たります。悪用しようと思えば、どうとでもできてしまいますからね。

また、身元保証は、必ずしも、保証人に対して賠償責任を負わせるものではありません。
ですから、その点でも、印鑑登録がなされている印鑑でなければならない、という理由が一切ありません。
そこまでの法的責任を厳しく求めるものではない(ましてや法定代理人でもない!)のです。
正直な話、三文判の押印と、ご主人自筆の署名で足りるのですよ。

「事件」うんぬんという単語の用い方も、非常に「上から目線」です。
さらに申しあげれば、実際に就く職務の内容と比較しても、釣り合っていません。
形式的な文面であるにしても、多々問題となる箇所が多いと言わざるを得ません。

社会福祉法人の管理部門に勤務してきましたので、実際にこういった書面や雇用契約書などにも接していますが、非常に違和感があります(他の方も言及していますが、必要以上の個人情報を求めすぎています。)。
また、こういった書面には、その法人や職場の体質が、意外なほど出てしまいます。
あくまでも私見ですが、私でも、この職場を正直おすすめできないところがあります。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!