アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

志望動機の文章を

「御社のホームページを見て、社員一覧で社員の方の顔やインタビューが沢山載っていて、殆どの方のインタビューに「チームワークの良さ」や「みんなで助け合える」事が上が
っていて、とてもいい人達ばかりなのだと分かり、そんな所に入社したいなと思いました。」

という感じの内容を入れたいのですが、上手くまとめられません。
添削やコツを教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いいたしますm(*_ _)m



この文はあくまで一文で、
この乗せてない方に経験とか目標?とか書いてるので、この文を教えていただきたいです。
それでもこの文自体がダメなものだったら、どう書いたらいいかを教えていただきたいですが
面接が今日の夕方なので、もうとりあえずこの文で行こうと思ってます…
よろしくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 今の会社は○○って業種で、面接受ける会社は本筋?は△△って業種だけど○○(今の会社と同じ)のもやってるんです。
    それで、前職のスキルを生かせそうだなって思いました。
    ・・・という文章にしようと思うんですが、どうまとめて書いたら良いでしょう?

    実は職種や業務内容は知らなくて、面接の時に逆質問しないといけないので、ちょっと書きにくいです…

      補足日時:2019/04/11 10:08

A 回答 (5件)

》 「御社のホームページを見て、・・略・・そんな所に入社したいなと思いました。



書かないほうがいいと思います。特に『そんな所に入社したいなと思いました』の文言。会社は「仲良しクラブ」ではないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書かない方が良いだけじゃなくて、具体的にもっとこうする等のアドバイスも頂きたいです。
消してばかりだと文が無くなっちゃうので、

お礼日時:2019/04/11 07:54

そんな所に入社したいなと思いました。

」・・・・・・の部分を、「ご指導いただけたら、楽しく仕事が出来て、向上心が湧くと感じました。」にかえますか。

理由は、社員が良いから、入社するのでなくて、会社が興味ある仕事だから入社する、と感じさせるのが理想です。その上、入社すれば、みんな年上ですから、教えていただくと謙虚になりますかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます!

うーん、私は“社員が良いから“が“会社が興味ある“なんですが
本当はどういう事が“会社が興味ある“なのでしょうか…?
今からそれには書き直せませんが、次の為に教えていただきたいです。

お礼日時:2019/04/11 08:15

志望動機の一部にそれを入れるのはいいと思いますが、それを前面に出すのは個人的にはあまりお勧めしません。



「チームワークがいい」というのは「人間関係が良好」という見方もできると思いますが、人間関係は個人の主観や経験が多分に入りますから、多少の温度差はあるはずです。
また、退職理由で一番多いのが人間関係ですから、人間関係が良さそう(チームワークがいい)ということを一番の理由にもってくると、仮に貴方が入社して、人間関係に?と思ってしまうと、モチベーションを保つ材料が無くなってしまうと見られてしまうかもしれません。(あくまで可能性の話ですが)

ですから、ありきたりですが、業種や職種に関心があるとか、頑張れそうとかを最初に出して、チームワークも良さそうなので尚更頑張れそう、みたいな感じがいいのではないでしょうか。
それなら、「やりたい仕事」というのが先にあるので、人間関係に多少の不満があっても頑張れる人かな、と見てくれるかもしれません。

一応18年人事責任者をやってきた私の考え方ですが、私の考え方が必ずしも当てはまるとは限りませんので、そこはご了承ください。

ちなみに、ある程度「盛る」のはいいと思いますが、思ってもいないことを書くのはやめてくださいね。

頑張れ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、なるほど!
ありがとうございます!

とりあえずこの文は2番目くらいに書いた方が良いってことですよね…

最初に業種職種への関心を入れるのを考えてみます!

ネットで調べても、分かったようで分からなくて、本当は自分は下手だなって落ち込んでたので…
丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2019/04/11 08:19

うーん、私は“社員が良いから“が“会社が興味ある“なんですが


本当はどういう事が“会社が興味ある“なのでしょうか…?

・・・・・・・雇う立場から言うと、社員が良いとか、仲良さそうなどは、どうでも良いです。いかに会社にとって、雇ったことで、会社が利益を得るかです。
あなたを雇う事で、会社はいくら稼げますか??じゃ、別の人を雇った場合との違いは何ですか??

まずは、会社が、あなたのどこに惹かれて、貴方を雇うかです。考える目線を雇う方から考えてみましょう。そうすると売り込むポイントも見えてきますよ。
終身雇用が崩壊しつつある日本の企業は、いかに価値ある社員を雇うかで、会社の業績は変わるのですから、社員が、人財などと言われたのは昔の話で、一人ぽっちででも、仕事が出来れば良いのです。
そこで、入社試験は、自身の価値を会社へいかに売り込むかですよ。
    • good
    • 1

iamatomomです。


返信ありがとうございます!

補足です。

業種については、「絶対この業種はヤダ」というのはあっても「この業種でやりたい!」というのが明確にない方もいると思います。
仮に貴方がそうだった場合、たいして関心もないのに関心が高いように繕う必要はないです。すぐに人事担当者に見透かされますから。
この場合は「今までほとんど知らなかった業種だけど、御社のHPや同業の情報等をネットで調べてみたら、チャレンジしてみたい業種だなと思った」というような感じにして、職種の志望動機を重ねてください。 そうすれば「業種のことはまだあまり知らないけど関心を持ってくれたのかな?」と見てくれるかもしれません。(知ったかぶりをすると突っ込まれたときに困ります)

職種の志望動機はある程度書きやすいと思いますから割愛させていただきますね。

全体的な流れとしては、①業種への関心等、②職種への関心や出来そうという根拠等、③チームワークが良さそうだから尚更頑張れそう等の補足、といった感じでしょうか。
A4サイズ1枚を使っての志望動機書なら上記全てを書いてもいいと思いますが、履歴書の志望理由欄だと行数が少ないですから③はカットして面接で言ってもいいと思います。
あと、志望動機書の場合、一度書いてから自分で読んでみてください。簡単に言えば「長すぎず短すぎず理解しやすいように書いてあるか」です。 人事担当者は数多くの書類を見ますからね。

長くなり申し訳ありません。
頑張って!!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!