アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40歳の女性です。

1ヶ月程前、生理中にトイレの便器の中全体が薄赤くなっていました。生理だから、と思ったのですが、何か便器の中の景色がいつもと違う感じがしました。変だと思い続けた5日目位に、尿を紙コップに取って目で確認したら、しっかりと血尿でした。

6日目に内科に行った所、膀胱炎と判断され、薬を5日分飲み、完治したと言われました。病院に行った日の朝は赤い尿でしたが、病院の検査の時には普通の色に既に戻っていました。白血球が少し多く、蛋白が出ていないので腎臓は関係ないそうです。ちなみに検査に行く2日前に生理は終わっていました。

私は内科で尿検査を受けただけなので、膀胱癌ではないか心配です。生理中の血尿と言う事が、子宮と関係があって出た血尿なのかと考えてしまいます。

やっぱり詳しく検査し直した方がいいのかしら?大学病院と泌尿科と、どちらの方が検査をしっかりやってもらえるのかな?私としては、検査は何をするのかわからないので恐いし、おしりを見せるのが恥ずかしいので、どなたか良いアドバイス頂けたらと思います。

A 回答 (4件)

少し見方を変えて。


生理中の血尿との事ですが、他の時は異常無しなのでしょうか。
生理中だけだとしたら他臓器内膜症の言うのも考えられると思います。
膀胱周辺に内膜症が出来てしまうと生理時に血尿を出す場合があるそうです。
一月ほど前との事なので、もうすぐまた生理が来ますよね。
その時にもう一度チェックをしてみて下さい。
それでまた血尿が出たら↑の事を念頭に置き、泌尿器科受診の他に婦人科にも行ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そういう事もあるんですね。この事も頭に置いて、医者にかかって来たいと思います。間違った診断下されたら、恐いと思いますから。
貴重なご意見どうもありがとうございます。

お礼日時:2004/12/02 02:29

下に回答させて頂いた Jimmy2 です。

私の母の場合、尿の細胞診ではガン細胞は発見されませんでした(実際はその時点で膀胱内にガンがあったわけですが)。その後の入院しての経尿道で前回回答中の突起物を切除手術を受けました。その切除物の細胞診でガンが確定されたものです。つまり「例えガンであっても尿検査だけではガン細胞が発見されるとは限りません」ので「尿細胞診だけでは不十分」ということをここに追記させて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/12/02 02:26

まず、下記のHPをお読み下さい。



http://www.iwate.med.or.jp/kenkouzoushin/hokusei …

「年齢によって考えられる疾患が違います。高齢者は悪性腫瘍を第一に考え、若年者は炎症性疾患あるいは尿路結石症を考えるのが普通です。おしっこが近い、おしっこするとき痛い、残った感じがするなどの症状とともに血尿が出た場合、特に女性の場合はほとんどが膀胱炎です。」とあります。したがいまして、血尿の他に症状がない場合のほうがむしろ心配ということですね。

悪性腫瘍がもっとも心配ですので、早めにガンセンターなどの「腫瘍の専門病院の泌尿器科」に行くことをお薦めします。そのような専門病院にはそれに適した最先端の設備と毎日沢山の悪性腫瘍の症例を見ているベテラン医師がおります。そして、その場で経尿道による内視鏡、尿の細胞診、血液による腫瘍マーカー、レントゲンもしくはCTにて膀胱、尿管、腎盂の検査をしてもらうことになると思います。内視鏡検査は膀胱内の状況を直接確認出来るものですので「恥ずかしさ」はあるかと思いますが「相手は毎日沢山の人を同様に診察している医師」というふうにとらえて・・・。その場になれば、機械的に進んでゆき「取り越し苦労だった」ということになると思います。

「そういう専門病院ではスグに診てもらえるのか」という疑問がでます。例えば東京築地の国立がんセンターには泌尿器科がありますが、こ病院の場合は紹介状がなくても、5000円程度の割り増し料金さえ支払えばすぐ診てもらえます。他のガンセンターでも同様な制度があるのではないかと推測しますので確認されてはどうでしょうか。また、上記の国立がんセンターの場合、建前は予約制ですが、実態は午前8時から11時までの間に受け付けてもらえばその日に診てもらえます。

http://www.ncc.go.jp/jp/ncch/tanto08.html#01

私の母は今年の7月10日に血尿をトイレで発見し、その2日後の12日になって私にその話しがなされました。そこで翌日の7月13日にガンセンター泌尿器科に連れて行きました。その場での経尿道による内視鏡による視診で「乳頭形状の突起物がありその周りにイソギンチャクの手のようなもの」が発見されました。その形状からほぼガンであると医師よりその場で告げられました。そして、その後、細胞診にてガンが確定されました。

そのような専門病院で「ガンではない」と診断されれば、一安心して他の病院の普通の泌尿器科の良い医者を探してみては如何でしょうか。

血栓予防などの為にアスピリンやバッファリンを日常的に使用していることはありませんか? 膀胱、尿管、腎盂の泌尿器系に発ガン性を含めて悪影響が疑われているようです。

http://npojip.org/druginfo/sedesginfo.htm

万が一、悪性の場合はもう一度早めにここで質問下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答、本当にありがとうございます。
ガンセンターがあるのを忘れていました。近くのセンターで診てもらおうと思います。

お礼日時:2004/12/02 02:24

確定的なことは言えませんが、教科書的な話をすると、目で見て赤くなるような血尿は Macroschopic Hematuria、目で見る限りでは色がなく、尿を遠沈してとる尿沈渣を顕微鏡で覗き、赤血球が始めて見えるものを Microscopic Hematuria と言います。



最初の出血は、明らかに Macro の所見で、受診時に白血球が出て (これは Micro の所見です) いて、完治した、といわれた時点で Micro で Hematuria がなかった、とすれば、まず膀胱炎で、おそらく投薬は抗生物質ではなかった、かと思います。

膀胱がんで、Macro となると症状が他に出ていても不思議はありません。また、生理中の女性の場合は、大抵 Micro は観察されます。

とは書きましたが、正直自信はありません。と言うのは、疾患は必ずしも教科書通り行きませんし、症状の推移も、記載された内容だけですから。

言われるように、不安があるのであれば、泌尿器科を受診され、経過と不安をきちんと話、納得の行く説明を医師から受けてください。取り敢えず、尿沈渣を調べて、何かの所見が出れば、その後膀胱鏡等の検査が引き続きますが、所見がでなければ、何もないことなので、それでお終いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/01 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!