重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一次選考、二次選考と2週間以内に合格の場合のみ連絡しますと言われ、両方とも翌日に連絡が来ています。木曜日にSPIテストを受け4日ほど経った今、連絡が来ません。SPIの結果は平均的にどのくらいで結果が届きますか?

A 回答 (2件)

企業がテスト結果を判定するのではないので、通常、約一種間程度はかかると言われています。


しかるべきところに、貴方が受けた答案用紙の回収をまず依頼するので、その段階で、一日ないし二日はかかると思います。
で、採点はそれほどかからないと思います。
問題はそのあと。
採点結果が雇用企業の元に送られ、企業内でその採点結果と結果内容を検討し、雇用するかの判断を決めると思うので、ここで時間がかかると思います。

まあ、気長に結果を待つか、待ちきれない短気な方は、次へステップされるかですね。

自分の場合、待ち時間がもったいないので結果は置いといて、滑り止めも含め、複数受けておきますが。
    • good
    • 0

そんな平均値の統計はありませんが、


SPIは求人側がいろいろ精査する余地があるので、先方で手間取っているのかもしれませんし、
不採用なのかもしれませんし、何ともいえません。
考えてもわからないのだから悩むだけ無駄です。
うまいもんでも喰って気分転換してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!一番行きたい企業だっただけに心配が大きくて。
気長に待ってみます!

お礼日時:2019/04/15 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!