A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
tekcycleさんのは一般受験と思いますが質問者の言い分は推薦ぽいですね。
もし一般なら高校学力は一切関係しません。
大手の模試での判定次第です。模試で合格ラインを超えることがすべてですね。
また偏差値も関係ありません、進研模試と駿台模試なら同じ偏差値60の価値が全然違います。
推薦は多いところでその国公立大の半数以上が推薦での入学です。だから国立でも推薦のことはきちんと考えるべきです。
そして推薦狙いなら基本的に高校名はまったく関係しません。
評定は最低3.8できれば4.2くらい欲しい。
計算はややこしいのでとにかく学年1桁に入ること!
無理でもとにかく学年の上位10%以内をキープすることですね。
点数でいうと平均点+15点は取り続ける感じで。
偏差値の低い工業高校商業高校からでも最上位なら推薦で国立や早慶に行ってますよ。
No.7
- 回答日時:
基本的には無関係ですが、しかし、偏差値40の高校なら評定が4.9でも無理かもしれませんし、偏差値75の高校なら2.5というかギリギリ進級卒業でも、選ばなければ僻地のどこかに受かるかもしれません。
高校は行き先が学力別になっていますので、当然内申の出方自体が高校によって激しく変わります。
No.3
- 回答日時:
中学から高校に進む場合と異なり
大学入試で重視する事はまれ、よほど抜きん出ていて評価されるか、よほどダメダメでふるい落とされるか
大抵の人間は、入試のスコアで勝負する
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 将来について 3 2022/12/01 15:46
- その他(学校・勉強) 中高の勉強でいらないと思う科目、今はないけどあったほうがいい科目 3 2022/04/18 20:51
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- 高校 日本体育大学に入学したいと思っている高校一年生です。一般で受けようと思っているのですが受ける際に必要 1 2022/05/18 18:00
- 大学受験 高校2年生です 国公立の学校推薦を受けるには評定以外にもボランティアなどの課外活動(?)も必要ですか 3 2023/07/15 14:59
- 中学校 次中2です 中1の途中で、私立から公立中に転校しました。 1年終了時、内申点を見たところ2が2つあり 2 2023/04/05 23:34
- 高校受験 新中3です。足立高校に受かるには中3前期の素内申、換算内申共にどれくらい必要ですか?その値だと当日の 2 2022/03/25 21:30
- 大学受験 志望大学の 6 2023/08/06 05:29
- 高校受験 高校受験間近の中3です。 第一志望は倍率1.45、偏差値60台の公立高校です。 滑り止めで受かった私 1 2023/03/05 02:45
- 高校受験 高校受験について 4 2022/09/08 22:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共通テストあり推薦(あり推)と...
-
偏差値48程度の高校で4.1以上の...
-
現在高校2年生女子です。 もう...
-
防衛大学校の入試は18歳以上で...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
-
大学のクラス分けテスト受け忘れた
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
面接結果 遅い時不合格? 2週間...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
科目がわかりません
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
駿台予備校に通っている浪人生...
-
「落ちたと思ってたのに、合格...
-
センター65%の僕が2016年の大学...
-
中3と中1が付き合うのは難し...
-
どこに行っても嫌われてしまう...
-
センター試験の情報関係基礎
-
大学生活はどのように過ごした...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共通テストあり推薦(あり推)と...
-
現在高校2年生女子です。 もう...
-
高校2年生です。 評定の出し方...
-
大学受験について質問です。 こ...
-
合格率50%の上智大学と、90%の...
-
公募推薦で 倍率1.8倍で、評定...
-
公募推薦について。 私は公募制...
-
評定基準が3.6なんですけど、3....
-
私は今高校二年生で、4月にtopi...
-
偏差値48程度の高校で4.1以上の...
-
1.2年の評定平均が3.1でそれを3...
-
国公立大学の公募推薦を受験し...
-
大学の推薦についてです。工業...
-
学校型推薦を受けたが、倍率が...
-
高校2年生です 国公立の学校推...
-
11月末にある共テを課さない推...
-
募集人数40人の看護学校 公募推...
-
現在偏差値50くらいの高校に通...
-
指定校推薦組って一般組より頭...
-
至急!!私立出願について 私立...
おすすめ情報