
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
I know how your feeling so much that your feeling ache. の構文が正しくない理由は、
1。I know how your feeling の後にis とか動詞を入れないと、ダメ。例えば、I know how you feel. はOK。なぜなら、How you feelで一つの文になっているから。あなたのは、しり切れとんぼ。
2。このso muchがどこにかかるのか、Knowか、ache so much なのか。
3。Your feeling aches 三人称単数なのでsがつく。
あなたがどんなに大きな心の痛みを持っているのか分かります。
I know how much your heart is aching.
あなたの心がズタズタなのが分かります。
I know how broken-hearted you are.
broken-hearted
形
悲嘆に暮れた、失意の、失恋した
broken-hearted friend
失恋した友人
broken-hearted person
失恋した人
comfort a broken-hearted friend
失恋した友人を慰める
ではこの辺で。。。
面白いsightを見つけました。
まさにこれをおっしゃられてるんですね。
SVOCはこんなに使える!ネイティブっぽい英語を使いたいなら第五文型をものにしよう!
https://www.rarejob.com/englishlab/column/201502 …
「私は英語が面白いと分かった」
↓私はこれをしてました
I realized that English is interesting.
これでいいんですね。
I found English interesting
成るほどです、これらも覚えておきます。
I really understand how you feel.
君の気持ちよくわかるよ
I know how much your heart is aching.
あなたがどんなに大きな心の痛みを持っているのか分かります。
I know how broken-hearted you are.
あなたの心がズタズタなのが分かります。
ながながと詳しい説明本当にありがとうございました。
でも、次回もあったら面倒だと思わずにお願いしますね。
Thank you so much!
No.4
- 回答日時:
>I know how your feeling so much that it ache.
これでどうでしょうか?
nativeはやはりこうは言いませんか?
言いませんね(笑)。
so much that it ache. 誰の心が痛んでいるんですか?友達の?それともあなたの?この文章ははっきりしませんし、itが主語ならachesになりますし、代名詞(it)を使う場合は、それが何を言っているのかはっきりさせなければいけません。この文の中でitで置き換えられるとしたら、your feelingしかないですね。それにしても構文が正しくないです。
難しくしないで、I know how you feel.で十分。
それと、何か悩みを打ち明けられた時や悪いニュースを聞いた時に、ネイティブの人は、
I am so sorry to hear that. と言います。このSorryは、ゴメンナサイのSorryではないんです。下を参照してください。
sorry to hear about someone's accident
《be ~》(人)の事故のことを聞いて気の毒に思う
sorry to hear of someone's illness
《be ~》(人)が病気と聞いて気の毒に思う
sorry to hear that
《be ~》【that以下】を聞いて気の毒に思う
ですから、「痛いほどわかる」などの難しい表現を使わずに、
Is that right? (そうなんだ?) I am so sorry to hear that.(直訳:それを聞いて私は気の毒に思います。意訳:それは辛いよね)を、心を込めて言えば、気持ちは伝わりますよ。
簡単な表現を覚えれば100年かかりませんよ(笑)あなたが英語を使ってみようとしてることは応援します!シンプルが一番!
>I know how you feel.で十分。
>Is that right?
>I am so sorry to hear that.
I got it. よーくわかりました。
>I hoped you would answer my question.
これは hope will で望んでいたとhoped になるから時世の一致でwouldなんですね。
I got it.
ちなみにこれは言わないのはわかりましたが、構文が正しくないということですので向学のために、正しい構文だとどうなりますでしょうか?
I know how your feeling so much that your feeling ache.
どうでしょうか???
いや違いますね?
でも痛んでいるのは彼女で、痛いほどわかるのは私では、?
と考えるとこんがらがってわかりませんね。
たぶん、nativeと思考系統が違うんでしょうね、そう思えてきました。
私は分かる、あなたの気持ちが、痛いほど
S V O O ですか????
うーーん、わかりませんね、まず第1から5文型も良くわかってないですから。
簡単な表現を覚えれば100年かかりませんよ(笑)シンプルが一番!
ですよね、やはり。
あなたが英語を使ってみようとしてることは応援します!
うるうる、涙がでるほどありがたきお言葉。
No.3
- 回答日時:
お礼ありがとうございます。
I hoped you answer to me. ← It's too brief?
私の質問に回答してくれることを望んでました。(してくれたらいいなと思ってました)だったら、
I hoped you would answer my question.
Answer to me はまずいですよ(笑)
answer toの使い方と意味
*answer to
動 (人)から復讐されることになる
・Anyone who says such a thing will answer to me. : そんなことを言うやつがいたら、ただではおかない[絶対に許さない]。◆直訳は「私に答えることになる」だが、単に「詰問される」、「叱られる」といった程度よりずっと強い調子の警告・脅し。
で、本題ですが、心が痛いは、Hurtではなく、Ache(エイク)を使います。歯痛(toothache) や頭痛(headache) のAcheです。
*ache
自動
1. [体の一部が絶えず鈍く] 痛む、うずく
・When I think about it, my head aches. : それを考えると頭が痛い。
・Where does it ache -- your head, ears, feet? : どこが痛いの?頭?耳?足?
・My back aches. : 背中が痛い。
2. 胸を痛める、心が痛む、心を痛める、つらい思いをする、同情する
Understandと knowの違いですが、「痛いほどよくわかる」ことの内容によって使い分ければいいですね。でも、「痛いほどよくわかる」って、どなたかの身内の方が亡くなったりした時に言う言葉では無いような気がするのですが。。。誰かが何かを不満に思っていて、そのことをあなたに聞いて欲しかった時などに「うん、君の気持ちは痛いほどよく分かるよ。でも、こういう見方をして見たらどうかなぁ。」みたいな時に言うのでは無いでしょうか。
ありがとうございます。
えええー、そうなんですかーびっくりですね、たったこれだけの単語で、まだまだ私の英語は100年はかかりそう。
answer to 動 (人)から復讐されることになる
へーー、acheなんですね。
以外でした。
知り合いのパートナーが浮気してたんですよ、ですからknow ですね。
とすると、やはりここに行き着くんですよね、 ~なほど~だ so that、 feeling n 感情、 feel v I feel good.気分が良い
I know how your feeling so much that it ache.
これでどうでしょうか?
nativeはやはりこうは言いませんか?
何かの試合で負けたとかでしたらI really understand how you feel.だと思いますが
この場合はこうなりませんか???
No.2
- 回答日時:
I know what you're going through.
I truly understand what you're going through.
辛い状況にいる人に、自分も似たような経験してて分かるよ、みたいな感じで、
what you're going through
って言ってみました。
回答ありがとうございます。
何かぴんときませんが、まあ自分の語学力の無さでしょうから、仕方ありませんが。
これって最後にtough とかって入りませんか?
I truly know what you're going through tough.
君の大変な経験がよく分かるみたいな。
よく分かってない者なのにすみません。
宜しくお願いします。
No.1
- 回答日時:
「痛いほど良くわかる」は日本語での比喩ですから、そのまま英語には直せません(昨日のお礼でご自分で書かれてたでしょ?)。
つまりは、とてもよくわかるということですから、I really understand how you feel. でいいと思います。
Thank you, Following Yesterday.
I hoped you answer to me. ← It's too brief?
>昨日のお礼でご自分で書かれてたでしょ?
Exactly!
I looked up for now although、とりあえず調べましたが、understandは「頭で理解する」、knowは「心で理解する」と出てきました。
でもunderstandを使ってる人もいました。
どちらでもありなんでしょうか。
how your mind so much that it hurt.僕のこれはまあ絶対ないでしょうね。
really以外、身にしみてよくわかるみたいな表現はしませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 Dear Dad, you will always be my hero. Dear Mom, yo 2 2022/07/25 15:28
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 英語 教えてください I thought it proper that the matter be bro 7 2023/07/21 15:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 時制に関する質問です。 3 2022/04/04 04:37
- 英語 和訳を教えて下さい。 3 2022/03/23 07:37
- 英語 教えてください But the priest Oros, and the priestess Pap 2 2023/07/17 07:18
- 英語 目的を表すso that~やin order that~のthat節内の助動詞の選択方法について 2 2023/06/12 09:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
not so much as ~ が、「~さえ...
-
英語ができる方、問題をお願い...
-
「How are you doing?」と聞か...
-
英文の添削をお願いします!!! ...
-
3/20の NBC Nightly News から
-
so that's が何故「それ以来」...
-
訳をお願いします。
-
英語の比較について質問です。 ...
-
この英語の意味が・・・
-
heart says no, but mind is so...
-
あなたの気持ちは痛いほど良く...
-
if you so choose ?
-
この英文の意味教えてください!
-
make it so that
-
英作文の添削をお願いしたいで...
-
I'm not sure.と It's so discu...
-
■おとうさんは何を言いたいので...
-
so as not to ~ と not to ~
-
『それなのに』の英語表現。Eve...
-
英語で「ふつう」って何て言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
not so much as ~ が、「~さえ...
-
2転3転して申し訳ない って英語で
-
英語の比較について質問です。 ...
-
AndとSo(なので、だから、した...
-
『それなのに』の英語表現。Eve...
-
英語ができる方、問題をお願い...
-
これまでの~ は?
-
あなたがとても恋しかった。と...
-
文頭のSo thatは大丈夫ですか
-
so do I or so would I?
-
逆接ではない文脈で使われる"bu...
-
否定の構文?
-
英文の添削をお願いします!!! ...
-
英作文の添削をお願いしたいで...
-
make it so that
-
Be my girlfriend 意味
-
only not quite so useful
-
~ can do so~ のso の意味
-
代名詞的なsoの使い方がいまい...
-
so far 何故に、この意味なの...
おすすめ情報