ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

Q間違いを直せ
mr.brown said that the brightest student cannot master a foreign language for a month or so.
A for→in

for のままでも良い気がするのですが なぜだめなのですか?
どなたかわかるかた お願いします!

A 回答 (3件)

in a month or so は、ひと月やそこらで 。

 1、2ヵ月で 意味:ブラウン氏は、最も頭の良い学生は、ひと月かそこらで、ある外国語を習熟することができないと言った。

for a month or soは、1、2ヵ月の間ずっとという意味 意味:ブラウン氏は、最も頭の良い学生は、1、2ヵ月の間ずっと、ある外国語を習熟することができないと言った。

となりますが、どうも、この内容であれば、確かにどちらも、ピンとこないですね。

仮に、that とthe brightest の間にevenを入れて、

Mr.brown said that even the brightest student cannot master a foreign language in a month or so. ということで、even が抜けているのでは?
ブラウン氏は、最も聡明な学生でさえ、ひと月やそこらで、外国語を習熟することはできなかったと言った。

但し、forとするならば、1~2か月の間ずっととなるので、何故、そんなに長い期間、外国語を習熟することが制限されるのか?という疑問が残りますね。

故に、間違いは、 
that the brightest student →that even the brightest student  で evenを入れること。
for→in
の2か所ではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってしまい すみません
わかりやすい説明 ありがとうございます!
助かりました!

お礼日時:2016/01/18 22:55

このinは、~後という意味で(以内という意味ではないので、これはwithinには書き換えられません)



ブラウン氏は、最も頭が良い生徒ですら、外国語は一ヶ月後やそこらではマスター出来ないといった。

という意味です。

forではいけないのは、他の方がおっしゃっている通り、forは「~の間」という意味になるからです。

ですが、No。2の方が、「evenが抜けているので、答えは2箇所」とおっしゃっていますが、この文はこれで正しい文です(forをinに変えれば)

どうしてかといいますと、最上級のなかには、evenを含むものがあるからです。
(今、確かそういうのがあったはずと思い、文法書で確認しましたが、その通りでした。

以下は載っていた諺の例文です。
The wisest (=Even the wisest [people]) make mistakes.
(最も賢い人達でさえも間違うー賢者も千慮に人矢)

Time and thinking tame the strongest grief.
(時が経ってじっくり考えるようになれば、最も深い悲しみでさえ和らぐ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく遅くなってしまい すみません
詳しい説明ありがとうございます!
助かりました!

お礼日時:2016/01/18 22:54

以内に、という用例の in ですね。


within と言い換えても良いでしょう。
for だと、その間中ずっと、という感覚になります。
何れにせよ、
in a day or so
in a week or so
in a month or so
in a year or so
などは定型表現です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなってしまい すみません
すっきりしました
ありがとうございます!

お礼日時:2016/01/18 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!