アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生になった娘に友達が出来ません。
積極的に話しかけるタイプなのですが、話しかけるとそれに無視はされないようですが、グループに入れず置いていかれたりするようです。
他のグループも出来上がっていて、話しかけられないと言っています。
入学して間もないので大丈夫よと言っていますが、休み時間は一人で本を読んだり、違うクラスに行ったりして過ごしているようです。

部活に入ったのでそれをきっかけに出来るかと思ったのですが、同じクラスの子はいないそうです。
娘には友達に話しかけ、置いていかれてもついていくようにしたら?と言っていますがなかなか無理なようです。
昨日は私に「どうやったら中学校辞めれる?」と聞いてきました…。

どうアドバイスしたらよいでしょうか?
担任の先生に相談しようかと言うと「先生に相談しても時間の無駄だからいい」と言っています。

質問者からの補足コメント

  • 自分から話しかけるタイプですが、小さいときからなぜか友達ができにくく、4年生の時は友達がいないと泣いたことがありました。
    当時の担任の先生に相談したら、「学校ではニコニコして楽しそうで、一人きりということも無かったからそう思っているとは意外でした」て言われました。
    その後は先生も見守ってくれ、5、6年生は楽しく過ごせました。
    今は、その時の友達とクラスが離れ、休みの日は一緒に遊んでいます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/20 09:06

A 回答 (4件)

まだ一月も経っていないので、友達の心配をするほうが無茶というものです。


夏休みには仲のいい友達ができていると思いますよ?

あまり親からしつこく聞くと変にプレッシャーになって負担になります。
気長に見守ってあげるほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですよね。
少し時間をみて、見守りたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/23 11:19

たぶん友達にとって興味がないようなことを、それにお構いなしに話しかけるんだろうな。


おれもそうだったから想像できる。
それだと友達は話しかけられても迷惑なだけ。

友達関係というのは自分だけでなく相手あってのことだから、
「相手はどういう話題を欲しているか」
「相手はどういう反応を欲しているか」
まずはこの二点を考えられるようになること。
そうすると少し状況は動くかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘もそういうところがあります。
自分から質問しておいて、答えを聞いている間に他に興味が移ってしまい、その結果聞いていないことが何回かあったので相手の事を考えていないんじゃないかなと思っていました。
娘には考えて行動するように伝えます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/23 11:13

お友達がいるなら、その子に相談してみてはどうでしょうか。


無視されないのなら、ただ「合わない」だけで、どっちが悪いとも言えなさそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校が同じだっあ子が何人かいるので、その子に相談してみては?と言いました。
無視はされていないようですので、それで状況が少し良くなればいいなと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/23 11:17

小学校の時はどうでしたか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!