dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学1年生理科の地震の計算の範囲ってどれくらいの割合で公立入試の問題として出ますか?

A 回答 (2件)

「地震の計算」 は毎年出題はされないと思いますが、


同じような計算をして 答えを出す問題は 出ると思った方が良いように思います。
例えば、音の伝わる速さと、振動数の問題など。
    • good
    • 0

過去問をやって行けば分かると思いますが、年によって出る年と出ない年があります。


大問で出たり、小問として出たり様々です。
そのほかの分野でも同じことが言えます。
なので、どの分野も完璧にとるぜくらいに思って学習するとよいと思います!
それでも割合がきになる場合は去年一昨年くらいのデータで去年大門で出ていれば今年は小問と予測がつくと思います!
公立入試の対策をしているということは受験生ですかね、、?頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!