
以前こちらである回答者の方がおっしゃっていた「ドアスコープの画像を拡大できる」ものを探しています。よくあるのはドアスコープ自体の視界が広くなるものですが、それではなくてレンズのようなものをドアスコープの上から貼り付け、近づいて覗かなくても2mくらい離れていても見えるというものです。防犯の面から訪ねてくる相手をしっかり確認したいのですが、正直ドアスコープを覗くとドアの外にいる相手にも気配が感じられるものですので、相手を確認してから応対しないということはできません。場合によっては出ずにすませたい相手もいます。前にこちらに書き込んでいた方のお話では大きなホームセンターにあるということでしたが、見つけることができません。せめて商品名でもわかればと思います。どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃったら、どうぞよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今日,偶然にもビックカメラ池袋本店で商品を見つけました。
名称は『ドアワイドミラー』でした。
参考URLのように,他のお店でも扱っているようです。
参考URL:http://www.tokyu-hands-shinjuku.com/special/bouh …
たびたびのご回答ありがとうございます!
まさに私が見たのもこれでした!ビックカメラや東急ハンズならどこでもあるのかどうか、一度行ってみて、店員さんに話を聞いたり、仕様をよく確かめてきてみます。それでやはりちょっと・・・というものでしたらカメラの設置を検討してみます。
本当に助かりました。どうもありがとうございました!!!!!
No.3
- 回答日時:
5年ぐらい前に私が使っていたものと同じだと思います。
デパートや大型スーパーの催事場など出展者が販売する
発明品・アイディア商品を販売するフェアで手に入れました。
売れない商品はすぐに消えていくので,もう無いかもしれませんね。
ドアスコープからの画像をプリズム(実際は鏡)に映し,
大きなレンズで見るようになっていました。
実際に付けてみましたが半年ぐらいで外してしまいました。
理由は次の通りです。
(1) ドアスコープと光軸が一致しなければ見えないので,
離れた位置でも見えない所が多く,見るのが大変で
本当に見えているのか不安だった。
(2) ドアスコープを覗き込まれると,部屋の広い範囲が
見えてしまう。覗かなくても,多くの光が漏れるので
夜は部屋に居ることや人の移動がわかってしまう。
最近はリバースドアスコープという内部を覗く物が売られていて,
それを防ぐには#2でお答えいただいているようなカバー付きの
ドアスコープや,カバーで覆う方が良いと思います。
私は100円ショップのマグネットシールを付けています。
それを付けるにも,ご質問の装置は邪魔でした。
結局,高いですが参考URLに載せたドアカメラを取り付けて,
人が近づくと点灯するセンサーライトを付けています。
このカメラも古いもので白黒ですし,テレビに接続すると
見るための手順が大変です。
ただ,ドアに傷を付けずに取り付けられ,接近してしばらくすると
音が鳴るので便利です。もう少し短い時間で音が鳴るともっと良かったですが。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/apexradio/490671/488811/
ご回答ありがとうございます。部屋の広い部分が見えてしまうと知ってびっくりしました。こちらからも見えるけれど相手からもばっちりというわけですね。それではむしろ逆効果ですね。そんなこともあって売れなかったのかもしれませんね・・・。
リバースドアスコープは、今回いろいろネットで調べている際に発見してとても驚きました。「緊急の自体があった時に・・」などと書いてありますが、どう考えても悪用される方が多いように思えます。値段も、普通のカバー付きワイドスコープで数千円程度なのに
リバーススコープは6万以上だなんて、なぜこのようなものが売られるのかわかりません。
やはりjbz5076さんや、先の回答者の方々のおっしゃるようにフタ付きのドアスコープやカメラの方が断然よいということがわかりました。より安全なものを探そうと思います。
またお世話になることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。この度は貴重なお話を本当にありがとございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
防犯ドアスコープで検索しましたら↓のサイトがありましたが、違っていたらすみません
http://www.e-bouhan.com/shohin03/030026.html
これは5000円程度のようですね
参考URL:http://www.e-bouhan.com/shohin03/030026.html
この回答への補足
さっそくご回答いただいて本当にありがとうございます。このタイプのものはホームセンターで見かけることもあるのです(これほど高性能ではありませんが)。
説明が下手で申し訳ありませんが・・虫メガネのようなレンズがついているものをドアスコープの覗き穴の上に貼り付けると、ドアに接近しなくても離れたところ(例えば上がり框の上)からでも外が確認できるというものです。ひきつづき探してみます。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
“ドアスコープカメラ"のことでしょうか?
拡大できるかどうかは不明ですが、うちの実家で使っています。
ドアの外の様子を、家庭内のテレビに映すことができます。
専用の液晶モニターがついている商品もあるみたいです(高くなりますが)
ホームセンターよりも、大型家電店のインターホンのコーナーにあると思います。
「ドアスコープカメラ」で検索すると、かなりヒットしますよ。
この回答への補足
さっそくご回答いただいて本当にありがとうございます。教えていただいたドアスコープカメラは家の近くの家電店で見つけました。ですが、今回お尋ねしたのはこれほど高級なものではないのです・・・説明のしかたが下手で申し訳ありません。
虫メガネのようなレンズが部品にある拡大鏡のようなもので、それを両面テープかマグネットでドアスコープの上にかぶせるようにつけるのです。そうするとドアに接近しなくても少し離れたところ(例えば上がり框)からでも外の様子が見えるという、アナログなものなのです。以前どこかのホームページで偶然見かけたのですが、その後どうしても見つけることができません。
本当は動かずに見ることができるドアスコープカメラが一番よいのですよね。どうしても見つからなかったら検討してみようかと思います。
ご回答ありがとうございまいた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 時速1キロでバック駐車、2~3回切り返す。待たされている方はイライラしますか?運転席のぞき込みますか 6 2022/07/14 12:27
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- リフォーム・リノベーション 玄関ドアリフォームについて 某社の断熱、採風の親子ドア(定価約70万)に交換してもらう為、以前別の箇 4 2023/03/10 14:34
- 事故 駐車中のドア当て逃げを止める棒に接触して逆ギレ、車の前に立ちはだかって発進を妨害する停車の強制 3 2023/08/21 23:37
- カラオケ カラオケの性行為店員注意について 少し広めの部屋を利用するときに、ドアの窓から覗けない死角となるとこ 4 2022/12/18 01:47
- 宇宙科学・天文学・天気 ワープというのは、どうなることですか。 9 2023/02/14 15:34
- その他(住宅・住まい) かみ合わせ悪い引き戸錠どうしたら治る? 5 2023/08/28 09:58
- その他(住宅・住まい) 不退去罪について。 退去をお願いしたのに帰って貰えないと、相手は不退去罪と言う罪になるそうですが、詳 4 2022/08/26 09:23
- その他(家族・家庭) ドアパンチが心配で隣の乗り降りを窓越しにガン見していたら、怒鳴られてスマホで盗撮されました 2 2022/07/23 04:42
- 数学 モンティ・ホール問題 12 2022/09/24 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8時頃インターホンがなって作業...
-
郵便ポストが無い場合の郵便物?
-
マンションのドアを開けておく...
-
夜中の2時ぐらいに予告もなし...
-
インターホンが鳴るのに無言です
-
夜中にドアを蹴られました
-
オートロック付きのアパートと...
-
変な人が訪ねて来ました
-
アパートに郵便ポストが無い時...
-
誰かが侵入しているようなので...
-
回覧板の入れ方についての質問...
-
ドアをドンドンだけはやめて!
-
知らない人にドアノブをガチャ...
-
一人暮らしの勧誘対処法
-
宅配業者について。
-
一人暮らしを始めた社会人なの...
-
お隣に空き巣が入りました
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
一人暮らしを始めた大学生です...
-
一戸建ての窓のシャッター、夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8時頃インターホンがなって作業...
-
ドアをドンドンだけはやめて!
-
変な人が訪ねて来ました
-
玄関で不審なガタガタ音。どう...
-
夜中の2時ぐらいに予告もなし...
-
郵便ポストが無い場合の郵便物?
-
インターホンが鳴るのに無言です
-
誰かが侵入しているようなので...
-
夜中にドアを蹴られました
-
回覧板の入れ方についての質問...
-
アパートに郵便ポストが無い時...
-
あり おり の違いについて。 ①...
-
宅配業者について。
-
知らない人にドアノブをガチャ...
-
オートロックの開放方法
-
チェーン越しの宅配便の受け取り
-
マンションのドアを開けておく...
-
のぞき窓を塞がれました
-
マンションの共有スペースにNHK...
-
年がら年中ドアを開けっ放しの...
おすすめ情報