
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.10
- 回答日時:
火災、事件、事故、災害などが発生した場合は、その時間でもアクセスがある可能性はあります。
ドアは絶対に開けず、インターホンやドア越しに確認するのがよいでしょう。
No.8
- 回答日時:
個人的には新手の嫌がらせか、酔っぱらいの近隣住民が間違えてノックして気づいて帰ったかじゃないかと。
変な人もいますから気を付けてくださいね。続くようなら警察に連絡を。個人で対処しようとは思わないでください(強盗とかだったら怖いですし)。
No.6
- 回答日時:
車で走り去ったのなら、あなたを特定、ターゲットにしているので、十中八九、友達が酔っぱらいでもしていたずらに来たんでしょう。
お菓子あげなきゃだめです、wもちろん、ヤクザと戦争してるとか、心当たりがあるなら別。
ストーカーの可能性もゼロではありませんが(あなたは女性?)
そういうはっきりした行動を取るのは少数派だと思います。今後の動きで分かるかも?
私には家に来るような知人が非常に少ないのですが、人それぞれ訪問の仕方にも特徴あります。
ドアのノックなど一切しないでチャイムを鳴らす人、拳にした手でしっかりとノックをする人…それぞれの特徴あるのですが、今回のノックは手の甲を使ってノックしたような音で…。
数少ない知人の誰にも当てはまらないし、まずアポなしに来ていきなりノックするような人は居ないのです。
可能性としては薄いけど、前の知り合いで私が夜型の生活をしていると知ってる人が、まだ起きてると想定して来てみたとか、家を教えてない知り合いが偶然近くで私を見かけて、私を尾行して家を知ったとか…。
そういうのも無きにしもあらずかなぁ…って感じですね。
No.5
- 回答日時:
深夜もそんな時間に訪れるというのは非常識です。
アポをあげていた人がいても、安易にドアを開けてはいけません。
それは昼間でも同じです。
相手の姿を確認するまでは声を出す必要もありません。
静かにドアスコープから相手が誰かを確認します。
配達の人なら、ドアチェーンを掛けたままドアを開け、『はい、何ですか』と聞いて配達先が自分のところかを確認します。
それからならチェーンを外しても大丈夫でしょう。
ただ、最近はドアスコープを外からの覗きに使う人もいるそうです。
なので、ウチではドアスコープを覆うように外つけのインターホンを強力な磁石で取り付けています。
充電式で、家の Wi-Fi を経由してパソコンやスマートフォンに接続しており、音声も映像も記録されるようになっています。
基本的にはそのインターホンの自動応答システムに受け答えをさせており、対応しなければならない訪問者や配達などの場合にだけこちらが話すようにしています。
工事は必要ないので、賃貸の家にでも付けられます。
買ったその日から使えました。
充電池はカタログでは3か月は持つと言ってますが、実際は2か月持たないので、1か月で交換するようにして、予備の電池も購入しました。
ドアスコープから見てみれば良かったですね。
ちょうどその時、部屋でソファに座ってテレビも付けずにスマホをいじってたのですが、ノックの音がした時もその場から動かず座ったままでいました。
車の音がした時も窓にかけよってカーテンの隙間からでも見れば良かったんですが…。
ただ、ドアスコープで見るにしても前に正面でチャイムを鳴らしたあと、即座に見えない位置に移動した人もいるので、あまり有効な手段とは言えないかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日朝の5時くらいにドアをノックしてる音が聞こえて、時間帯が時間帯だけに出るのは怖いなと思い無視をし 3 2022/08/18 19:06
- 父親・母親 堪りません!今から風呂に入ると言って脱衣所に入って1分後にノックなしでドアを開けて話しかける親… 4 2022/07/13 17:54
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 父親・母親 ドアを開ける前のドアノックマナーをどれだけ怒っても身に着ける事の出来ない親、どうすればいいでしょうか 7 2022/07/11 13:28
- 金銭トラブル・債権回収 NHKの集金が「通信の…」と言いながらチャイムを鳴らしていたので無視していたらドアをノックし始め、チ 2 2022/03/29 20:43
- 消費者問題・詐欺 NHKの集金が「通信の…」と言いながらチャイムを鳴らしていたので無視していたらドアをノックし始め、チ 1 2022/03/29 20:44
- その他(暮らし・生活・行事) 嫌がらせ行為 他県へ行った方が良いですか? 7 2022/03/26 12:38
- 統合失調症 嫌がらせ行為 1 2022/03/26 12:33
- その他(悩み相談・人生相談) 近所住民による嫌がらせ行為 2 2022/03/26 12:34
- マナー・文例 トイレのマナー 8 2022/12/06 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近、家のドアをノックする音や玄関から明らかに人が入ってくる音がしたけど誰もいないとか不可思議な現象
その他(家族・家庭)
-
知らない人にドアをノックされました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
今は2時28分なのに家の窓の前に誰か立っていて窓を開けようとしてるのかコンコン音がしています。同居人
防犯・セキュリティ
-
-
4
誰もいないのにノック音がした(怖 今日寝れん。:゚(;´∩`;)゚:。
超常現象・オカルト
-
5
隣人が真夜中にドアをノック
出会い・合コン
-
6
真夜中に激しくドアを叩く音。警察を呼ぶべき?
北アメリカ
-
7
ドアをドンドンだけはやめて!
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
夜中に下の階の住人が「うるさい」といって、ドアをがんがんたたくのですが。。。
その他(法律)
-
9
怖いです!変な人がきました
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
昨日朝の5時くらいにドアをノックしてる音が聞こえて、時間帯が時間帯だけに出るのは怖いなと思い無視をし
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
玄関で不審なガタガタ音。どうしますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
夜中の3時にインターホン鳴ったらどうしますか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
隣人がドアを殴ってきます(ビデオを撮りました)
その他(住宅・住まい)
-
14
夜にマンションの部屋のドアを蹴られました(長文)
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
隣人が夜中2時くらいにドアを 「ドーン!」「バーン!」と激しく明け閉めします。非常に大迷惑なのですが
知人・隣人
-
16
夜中にドアを蹴られました
その他(住宅・住まい)
-
17
玄関の扉を蹴る行為について
防犯・セキュリティ
-
18
夜中に不審者がベランダの窓をノックしてきました。
片思い・告白
-
19
夜間の不審な訪問
防犯・セキュリティ
-
20
壁からノックのような音
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
郵便ポストが無い場合の郵便物?
-
夜中の2時ぐらいに予告もなし...
-
変な人が訪ねて来ました
-
8時頃インターホンがなって作業...
-
回覧板の入れ方についての質問...
-
郵便受けにいやがらせ その対策
-
玄関で不審なガタガタ音。どう...
-
夜中にドアを蹴られました
-
ドアをドンドンだけはやめて!
-
玄関ドア U字ロック類
-
宅配業者について。
-
チェーン越しの宅配便の受け取り
-
あり おり の違いについて。 ①...
-
オートロックの開放方法
-
インターホンが鳴るのに無言です
-
鍵閉めるときは右回しですか?...
-
インターホンの画面に映ってい...
-
後から入って来られた方の回覧...
-
ミュート機能のあるインターホ...
-
夜中の3時半にインターホン ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8時頃インターホンがなって作業...
-
変な人が訪ねて来ました
-
玄関で不審なガタガタ音。どう...
-
ドアをドンドンだけはやめて!
-
夜中の2時ぐらいに予告もなし...
-
郵便ポストが無い場合の郵便物?
-
インターホンが鳴るのに無言です
-
誰かが侵入しているようなので...
-
夜中にドアを蹴られました
-
あり おり の違いについて。 ①...
-
ドアスコープの画像を拡大でき...
-
オートロックの開放方法
-
アパートに郵便ポストが無い時...
-
知らない人にドアノブをガチャ...
-
回覧板の入れ方についての質問...
-
インターホンの交換について
-
オートロックマンション 引越し
-
チェーン越しの宅配便の受け取り
-
玄関ドア U字ロック類
-
ドアスコープもインターフォン...
おすすめ情報
ちなみに予告もなしと言うのは、電話などのアポ取りもなしの意味です。