dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高学歴の子供ってやはり テレビ禁止、漫画禁止、歴史以外の本を読むのは禁止、ゲーム禁止、ケータイ電話禁止、テーマパーク禁止、映画禁止、パソコン禁止、お菓子禁止、おしゃれ禁止、友達と遊ぶの禁止、お小遣い禁止、クリスマスや誕生日プレゼントは参考書、自分の部屋無し、バッグや机の中は毎日点検、みたいな家庭で育つのですか。

私はこうゆう家庭で育った挙句、大学受験に失敗した途端、親に捨てられました。私だけ?ちなみに、今27歳なのですけど、中学生の時に、パソコンを使う宿題が出他のですが、私だけ家にパソコンが無くて恥ずかしい思いをしました。

A 回答 (11件中1~10件)

子供の自立性や自発性を養う環境を整える・提供できる家庭が、結果的にいい子供に育っていくんだと思いますが、そもそもの前提として大学のほぼ半数がAOや推薦で行く時代、もはや大学=高学歴とは言わないと思います。

    • good
    • 0

皆さん、秘密にしてるけど、家庭教師つけてるよ

    • good
    • 0

高学歴の子供ってどういう意味?


親が高学歴で、その子供、という意味?
高学歴の連中の子供時代、という意味?
高学歴、東大京大といった連中の半分だか2/3だかは、難関私立中高一貫校出身では。
中学受験をするとなると、小三小四から難関中学受験用の塾通いです。
何とかを禁止する以前に、そんな暇がないだろうと思います。
公立トップ校の連中、中学で学年一桁か5番以内だったような連中も、小学生の頃はともかく、中学以降はかなり勉強を積み重ねているのでは。
そういうわけで、禁止をしなければならない時点でもうダメです。
また、あなたの文章を読む限りでは、元の知力学力がまるで低いのに、それを勉強漬けにしたところでどうにかなるわけではありません。
ベースは当人の知力や地力ですから。
親の見極めがまるっきりなってないです。
チューリップは大木(たいぼく)にはなりません。
    • good
    • 0

「禁止」なのではありません。

子供自身興味を示さないだけです。もっと重いものが好きになるからです。
    • good
    • 2

うちは厳しかったですね。


ただ高学歴とは何を指すのかですけど。もし東大京大レベルならうちは決して高学歴ではないです。

進学校在学時の同級生の親も教育ママは多かったです。けど全員ではないです、自由な感じの方、おとなしい感じの人もいましたね。
どちらかというと親も負けず嫌いな人は多かった気がします。


熱心とありますけど、かばんを点検とか自分の部屋なしとか勉強あんまり関係なくないですか?
むしろ勉強に悪影響かと。
リラックスできる空間やメリハリが作れません。つまり集中や持続ができませんよね。
あなたの御両親の理屈なら、刑務所が一番勉強に適した空間と言うことになりますね(笑)
囚人はそんなに賢く見えませんが。

また誕生日プレゼントに参考書って本当ですか?人間は生き物ですから心理学的に言っても報酬系を刺激できてないし、誕生日プレゼントに参考書とか、
むしろ頭が悪い人のやり方ですよね。
そんなもの基本中の基本で育児書にいくらでも書いてますが、読まれてないのですかね?
ほんとうに親御さんは頭が良いのですか?
あほだと思うのですが。


個々で事情は違いますが、親との関係に悩む人は多いですよ。
僕は高校くらいから、ある分野においては親には精神的に完璧に頼ってませんね。
何でも精神論とか決めつけの人だったので合わないところもあり。
そういう役割は友人などにもとめてました。
誰でも得意不得意は有るのでそこは感情的にならず距離を持ってやってます。
嫌いとかでなく、仲良くやってますよ。
つまり歯医者さんに心臓病のことを聞くのは酷だと思うのです。またその歯医者さんが心臓病の手術したがってます避けなければいけませんよね(笑)
子供にとっての親もそうだと思うのですよ。
その人にはその人の役割や得意があるので、その分野で上手く生かす、みたいな感じです。

時間が経ったりや孫生まれてや病気が解決することもあります。
逆に言えばそのようなパラダイムシフトがない限りはその人が変わるのは難しかったりします。
大人は特になかなかかわれないですよ。
そして震災や離婚など大きな出来事があると性格が激変することはよくありますよ。


だから、ゆるーい感じで考えて、
20年くらいかけて良い関係気づけていければいいかなぁ、くらいに思って接したらいいと思いますよ。
    • good
    • 0

「親に捨てられました」とのこと大変な事になりましたね。

私が思うところ、捨てられ親御さんから離れての生活になり一息ですね。頑張ってください。なおこの時代すべての家にパソコンがあったとは思えません。
    • good
    • 0

高学歴の子供ってやはり テレビ禁止、漫画禁止、歴史以外の本を読むのは禁止、ゲーム禁止、ケータイ電話禁止、テーマパーク禁止、映画禁止、パソコン禁止、お菓子禁止、おしゃれ禁止、友達と遊ぶの禁止、お小遣い禁止、クリスマスや誕生日プレゼントは参考書、自分の部屋無し、バッグや机の中は毎日点検、みたいな家庭で育つのですか。


 ↑
そういう人も一部おります。
学生中、バイトして、お湯が熱い、という
ことを知らず、大やけどした人がおります。
そんな人間ですから、卒業したらすぐに
事故で死にました。

でも、そんなのは一部でしょう。
テレビや漫画は読みますが、何時からは勉強、と
メリハリをつけます。
それは親に言われるのではなく、自主的にやります。
他も、みな自主規制しました。




私はこうゆう家庭で育った挙句、大学受験に失敗した途端、
親に捨てられました。私だけ?
 ↑
他者に強要されていやいや勉強した
結果だと思います。



私だけ家にパソコンが無くて恥ずかしい思いをしました。
 ↑
ワタシの場合は、白黒テレビしかありません
でしたが、なんとも感じませんでした。
    • good
    • 0

爺も、爺の女房も世間がうらやまれくらいの高学歴ですが、子供には、放任すぎるでした。

高校よりの子供に出したのは4条件だけです。
①学校さぼるな!
②煙草を含む一切の麻薬使用禁止。高校生の飲酒は自宅でのみ。
③妊娠するな、させるな!
④落第指定程度の成績
この4つを守れば、門限もなし、好きなようにやれ。家に帰ってくるのは軍資金がなくなった時だけも良し。大学入試も、どこを受験したかも知らず。成績表など見る気もなし。

娘がまず、MIT(マサチューセッツ工科大学)の建築学科入学、3年後に息子がMITの電気・電子学科に入学したときは、二人分の学費で震え上がりました。幸いにして、息子が半年後に返還なしの奨学金をとってくれたので、一息。

今、息子らに、我両親の放任主義は、度をすぎていたと言われています。学校で一番の成績取った時も、ご褒美は何もなし、落第さえせんかったらええ、と言われ、せめてようやったとかの言葉もなしで淋しかったと。

その息子らも、我が子には、自分らの休暇日に子供も学校を何日も休ませて、旅行に行ってます。
    • good
    • 0

>みたいな家庭で育つのですか。



色々です

>私だけ?

はい

>今27歳なのですけど、中学生の時に、パソコンを使う宿題が出他のですが、私だけ家にパソコンが無くて恥ずかしい思いをしました。

そーですかー

で、質問は何ですか?
ここ(教えてgoo)は、あなたの思いを表明するサイトじゃありませんよ
質問をして答えを得るサイトですから
    • good
    • 0

育ちません 自由にさせて高校の時に塾に通わせているだけです


本人がこのままではだめだと通わせてくれと
頼んできました
貴方だけです
捨てられるにはそれだけの理由がある
こういう家庭に育ったのなら成果を上げて当然です
努力不足に着きます
パソコンを使う授業の宿題
学校てして帰れたはずです
なんでしなかったの
言い訳にすぎません
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分には発達障害があったのだと思います。
なので、宿題が出された時にも、先生に一言『先生、パソコンがないので学校でやってもいいですか』と言えなかったのだと思います。親はいつも私の存在を恥ずかしいと思っていました。

お礼日時:2019/04/26 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!