「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ALCの壁が劣化して塗装が割れてきた。ほじくって油性シーラーを塗り乾いたら変性シリコンを打ち塗装する予定です。これで良いですか?

質問者からの補足コメント

  • 人生最後の外壁塗装を計画(業者委託)しています。築30年重量鉄骨ALC壁折板屋根、15年目に業者塗装済み、状況確認で屋根に上り、4壁面ALCの塗装状況を調べました。西北東面は完全平面で異常なし、南面は平面板でなく、呼び方が分かりませんが、デザインパネル=役物板=化粧板=リブ付き板=大きいかまぼこ板を付けたような加工板で、かつ、ALC板で笠木の直ぐ下の出っ張り部分(リブ?)で見下ろして平面に見える部分(リブ天場?雨、日光が直接当たる部分)の塗装が割れ雨水が入っている状況でした。ガムテープで痛んでいるところを覆いました。
    で、当初の質問に至った次第です。塗装をし終えた後、グラスウールを貼れば長持ちするすると思うのですが専門家のお考えをお願いします。

      補足日時:2019/05/04 15:49

A 回答 (4件)

補足コメント拝見、(当方専門家ではないですが) 水漏れの防止にグラスウールやスポンジなどは禁止事項です。

(水分を含み飽和状態になると下部に伝って導引します)

防水の点からのみで言うと、ゴム系接着剤やエポキシのパテなどが有力ですが、境目の仕事に難度が高いです。=通常はコーキングで押さえるがそれでも侵入します。

割れ目が小さく振動のないところで温度差が出ないようであれば、防水塗料の重ね塗りが案外有効です。その他は日光や雨水が直接当たらなければ屋根瓦補修用の粘着テープが長持ちします。

理想としては金属板での保護の下にセメントモルタルの充填となりますが、スペース的に5cm以上出来るのか疑問です。

今回の環境や建物部分の照会では、1~2年毎に点検補修を繰り返すことになるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎々ありがとうございます。アドバイスの金属板での保護の下にセメントモルタルの充填、一番長持ちしそうですが、金属板を挟み込み接着させることができない状況なのと、万一の板の落下が心配です。思いもしなかった、瓦補修用の粘着テープの活用のヒントをありがとうございました。粘着テープの検索をし、業者との打ち合わせに活用させて頂きます。今日は3階のアパートへのアプローチの塗装をしています。ありがとう!!!!!

お礼日時:2019/05/05 11:34

ALCは塗膜があれば紫外線や酸性雨では劣化はしないと思いますが、強い衝撃や振動で損傷することはありそうに思います。

原因や進行状況に応じて対処法はあると思います。

ほじくってというのが、もしも目地の事を仰っているのでしたら、そうですよね、現状のシーリングを剥がすしかないのでしようけど、塗装でしたら、剥離剤か研磨剤とかで落とすしかないですから、大掛りの工事になります。

部分補修だと周期的に同じ事の繰りかえしの可能性ありですから、まず原因ですよね。あと変成シリコンよりは、下地と同じALC用下地剤を使ったほうがムラが出来難いですし、塗装の寿命が均一に揃えられますから、良さそうに思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

75歳のじじいの言葉足らずの質問に詳しく説明して頂きほんとうにありがとうございます。人生最後の塗装(業者選び中)まで、持たなさそうな状況なのでお知恵をお借りしました。状況説明を加えますので、また教えて下さい。

お礼日時:2019/05/04 15:04

ALCの塗装だけが割れている?ことは少なく、土台のセメント部分はどうなんでしょう。



部分的な補修は塗装の色が合わず、全体塗りとなると、むしろその前にシーラーとかプライマーの塗布が良いと考えられます。
(注)コンクリートはさわるほど良くない結果に終わりそうなので、極狭いものはシーラーだけとか、次の補修まではコンクリート用のパテ剤を入れておくなども一考です。

大きなクラックは当然手当をしますが、カット溝は角度が開きすぎないように、コーキング直でもよく、(目地部大きなサイズの所はバックアップ材を下に入れ)、一般に清掃がしっかりと行われていることと、乾燥が良いことが条件です。
=ただ、コーキングの部分は、他の部分に比べ塗装の艶が増す可能性が高いです。

変性シリコンは塗装がのるといわれていますので、いずれにせよメーカーの仕様にもとずき、適切に作業されるならば、自ずと結果は出るでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

75歳のじじいの言葉足らずの質問に詳しく説明して頂きほんとうにありがとうございます。人生最後の塗装(業者選び中)まで、持たなさそうな状況なのでお知恵をお借りしました。状況説明を加えますので、また教えて下さい。
お礼の仕方が分からずお礼が遅くなりました。すみませんでした。

お礼日時:2019/05/04 15:52

油性シーラー?


変性シリコン?
目地部分?平面部?
シーリングにせよ
塗料にせよメーカー取説読んでね。
又、平面部の欠損伴うなら
専用の補修材使った方がいいですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

75歳の塗装ど素人の質問でご迷惑をお掛けしました。人生最後の塗装(業者選び中)まで、持たなさそうな状況なのでお知恵をお借りしました。
かつ、教えてもらったお礼の仕方が分からず3日がかりでやっとお礼のやり方が分かった次第です。
取説そのものの意味が分からないじじいでした、ご容赦の程をお願いします。

お礼日時:2019/05/04 15:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報