dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場にいる同世代の女性Aさんなのですが、深読みするというか被害妄想があるのか
対応がめんどくさくなってきました。
 
人が苦手なのかな?と思うところはあるんですが、私とは仲が良いほうだと思っています。
でもちょっとしたことをすごく気にするんです。
同僚の温和なBさんに避けられてるとか(避けられてません)
〇〇さんは私のこと嫌いだと思うとか(好かれても嫌われてもないと思う)
いじめられやすいとか妬まれるのがこわいとも言っていたので、最初は私も、Aさんは美人だからそういうこともあるのかな?と思っていたんですが、どうも違うような気がしてきました。

先日、私が遅番で彼女が早番の日に、少し離れた所からお疲れさまを言われたので、
他にも早番の人はいるので誰だかよくわからなくて「Aさん?」って聞いたんです。
私は最近視力が落ちてきたのもあって、
「見えにくいんだけど、Aさん?」って何度か聞いたら
「目が悪いとか嘘!見えてるくせに!分かってるくせに!」と離れた所で言って帰っていきました。
その数日後に会った時に、「わかってるくせにわざとあんなこと言って、機嫌が悪いんだと思った」と言うので、私は全くそんなことは無いので、「被害妄想だわ」と言うと「人のせいにして!わたしのせい?機嫌が悪かった」と断定されました。
こんなどうでもいいことでめんどくさいです。

こういう深読みする人はどうやって接したらいいですか?
どういう思考回路でこうなるんでしょうか?

A 回答 (3件)

あなたが優しいから


甘えているんですね

距離をおいてみたら、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/05/03 07:03

いる!!!そっくりな人が居ます職場に!!本人かと思うくらい。

めんどくさいですね、対応が非常に。何を言っても悪者にされちゃうし、ため息がでます。優しくしていましたが、私はあの人の事、嫌いだな、といよいよ自覚しちゃったのでGW明けから対応は変えるつもりです。敬語、ビジネスライク、プライベート情報の遮断、の3本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/05/03 07:04

自分に自信がない人です。



疲れるから距離を置いたら?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2019/05/03 07:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!