電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先ほど警告音、警告灯質問した者です。車はダイハツのミラバン、警告灯はブレーキランプ、赤です。普通につけて走るとピーピーピーと鳴り出して警告灯がつきます。それまではキーを抜いてもライトの切り替えをオフにしていても点いていました。バッテリープラグを外して休ませていました。何が悪いのか?わかりません。

A 回答 (6件)

ブレーキの警告灯だけが点くという1つだけ警告灯が点く場合は、ブレーキフルードのリザーブ


タンクの量が少ないという場合にセンサーが反応した時が多いです。


■参考資料:ブレーキの警告灯が点灯した時の修理方法
https://matome.naver.jp/odai/2143350249667031501


私の場合は、車検とか受けている整備工場に電話連絡してからみてもらいに行きました。

ブレーキフルードをディスカウント店で買って補充しようと最初考えましたが、すでに入っている
フルードと混ざるので、修理工場で補充すれば良いのかと考えました。

結果、「自分が車検の際にキャップとかの取り付けを間違っていた気がしますので、補充して
それで解決すると思います」 と言われ、無償で修理してもらえました。

ブレーキ警告灯が点いた時は、基本ELM327スキャンツールをOBD2コネクターに接続してから、
スマホアプリの故障診断を行いますと、ABS異常とかエラーコードが参照できたりします。

1996年アメリカに輸出される車には、ダッシュボードとかにOBD2コネクターの装着が義務付け
られ、そこに故障診断機を挿すと、ECU(エンジン・コントロール・ユニット)という車載コンピューター
が把握しているセンサー類の故障のエラーコードが表示でき、どこが故障しているのか素人でも判断
できるようになりました。


■参考資料:30プリウスの電子ブレーキ警告灯とか3つ同時点灯したので、ディーラーで無償修理した事例
https://matome.naver.jp/odai/2153233963431465201


上記に、スマホアプリで故障診断した時の様子とかも載っています。

今のようにゴールデンウィークで、家族とドライブや温泉旅行に出かける時などには、車にELM327スキャン
ツールを持っていくと、そこでサクッとスマホアプリで故障診断できます。

ディーラーとかに入庫予約する際に、その時点でエラーコード出ているのがわかると、スムーズに次の
流れにいくことができることがあります。

メーターとかにある警告灯が点灯した場合、「基本はディーラーで故障診断受けてください」 という
ことだと思いますが、警告灯=故障とも言い切れないことがあります。

単純に冷却水の温度が高くなれば、エンジン警告灯が点いたりしますが、冷えると出なくなるとか、そんなのも
あります。

私の場合は、30プリウスは電子ブレーキシステム搭載しているので、ブレーキ用ECUみたいなコンピューター
搭載しているので、それが壊れていると10万とか15万円とか高額らしいので、1度警告灯が7月の暑い時期
に点灯したので、その日の夜22時の深夜に交通量が減った時間帯にハイブリッドシステム起動して、街中を
走ってみたら、ブレーキ踏んでも点かなくなっていました。

でも、故障診断したら、1個だけエラーコード記録されたので、「あ~あ、故障か」 と少し凹んでディーラー
に入庫予約しました。

警告灯が点灯しても、それが点かなくなり、エラーコード残ってなければ、それで済んだ感じだったので、
きちんとエラーコード確認して良かったとは思います。

GSとかで故障診断してもらえば5分とかでわかるので、早めにやった方が良いとは思います。

ブレーキが悪いと、重要保安部品ですので、事故でも起こしたら保険とか整備不良で出ないらしいので、
基本自走してはいけないみたいですよ。

自動車保険のロードサービスでレッカー移動サービスありますが、あれは、運転者とかの人は運べない
らしいので、JAFに入会した方が安くなることがあります。
    • good
    • 0

現車を拝見しないとわかりませんが、パッドの減りかと。


おそらくブレーキパッドが無くなって来たのでしょう。
『ブレーキオイルの減り』と言うコメントがあります、確かにそうかも知れません。
その可能性が高いでしょう。
しかし、ブレーキ液が減ると言うことは、ブレーキ液が漏れているという事で、
そうなるとブレーキが効いていない、となりますので、現状そういう事ではないでしょう。
ブレーキ液が減っているように見えるとき、ブレーキ液を補充する事は時間と手間の無駄ですし、やってはいけません。
パッド残量を確認して減っていれば、『認証工場で』パッドを新品交換して貰って下さい。
    • good
    • 0

>警告灯はブレーキランプ


この通りで理解すればバルブの玉キレ?ということになります・
取り扱い説明書を用読んで、その警告等は。何の警告、どんな場合の警告化を理解するのが先決です。
たぶんブレーキランプの警告ではなく、ブレーキ関係の異常を知らせる警告です。
そこでブレーキ関係の異常?、メカに詳しくないとわかない場合に質問すれば、
サイドブレーキ引いたままから、ブレーキフルード不足、パッドの異常、パッドの引きずり、通常は考えられませんがディスクの極端な偏摩耗、歪み、フルードのホースの破損、倍力装置の異常もあるかな、どの場合に警告等が点灯するのか?(取り扱い説明書)。
>バッテリープラグを外して休ませていました
まったく無関係、素直にデーラー等へ・・・・。
    • good
    • 0

ブレーキフリュードの減りでは?


ブレーキパットが摩耗すると ブレーキキャリパーのピストンが長く押し出すのでオイルも奥に入るので減る形になります。
ブレーキフリュードのレベルゲージ見て Lowを下回っていれば ホームセンターやカー用品店で ブレーキフリュードを買って タンクへ継ぎ足し。
ダイハツ用が売って無ければ トヨタ用の普通のフリュードでOK
    • good
    • 0

ブレーキ警告灯は ブレーキフルードの量が足りない、サイドブレーキを作動させている この二つの条件で点灯します。


なので添付画像サタンのリザーバータンクの液面のチェックとサイドブレーキを実際に上げ下げしてみる、というのが第一チェックポイントです。

ブレーキフルードは漏れている以外に前輪ブレーキのブレーキパッドが減っている場合にも油面が下がります。
ブレーキフルードに原因がある、というならこの辺りをチェックしてください。
というか警告音が走り出したら音がする、停止したら止まる、という場合前輪ブレーキパッドのインジケーター(摩耗限度)の音の可能性が高いです。
「先ほど警告音、警告灯質問した者です。車は」の回答画像2
    • good
    • 0

ブレーキの警告灯なら、ブレーキオイルが少ないと点灯する場合がある。


何年式の車?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!