dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごく尊敬していて仲のいい社員数名でよく飲みに行ったりするような上司A(男性、50代半ば、既婚者子持ち)がいます。私は20代です。

その日はその上司Aと他の上司Bと飲んでいました。上司は私の事を本当の娘みたいと言って可愛がってくれていたし、私も上司Aは既婚だし2人きりではないしと何も考えずに飲みに行ってしまいました。しかし、途中で上司Bが帰り、私も流石に二人きりは…と思って帰ろうとしたのですが、上司Aに引き止められ、30も年上の上司に言われたら断れないと思い2人で飲み直す事になりました。
その帰り、「男女が2人きりでなんて、何も起こらないと思ってるの?今日は起こらなかったけど、次はどうだろうね。側から見たら不倫関係みたいに見えるかもだけど、俺は別にそれでもいいし」みたいな事を言ってきて、ショックを受けました。今でもたまに2人で飲みに行こうよとメールが来ます。
正直断りきれずに行ってしまった私も悪いとは思いますが、それ以上に尊敬していた上司にそういうことを言われたのがショックで、もう上司Aとは顔も見たくないし、会話もしたくありません。ですが、仕事上どうしても社内で会わなきゃいけない時、話をしなければいけない時があります。どうすればいいでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

何もなかったようにふるまう。

 ラインがきたら、上手く断り続けましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A