dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人の貸し借りの金利で年109.5%というのが
出てきますが仮に100万を1年貸したら209万
5千円で戻ってくる!って事なのでしょうか?

友人に80万を貸す事になってしまいました。
私は個人ですので、最高金利をご存じでしたら教え
て下さい。

出資法だと100万以下は年18%となっています
が私の場合個人なので、何%が正しいのかわかりま
せん。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>仮に100万を1年貸したら209万5千円で戻ってくる!って事なのでしょうか?



そういうことです。

>最高金利をご存じでしたら教えて下さい。
既にお書きになっている通りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ調べていくとmickjey2様のおっしゃる
通りみたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/03 13:59

こんにちは。



単純に・・・。
個人どうしの金銭貸借の法定利息は、年5%です。
(民法による規定)
(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら出資法第5条により個人間は109.5
パーセントまでみとめられているみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/03 14:01

本当の「友人」に貸すなら、通常は利息はつけませんね。



つけるとしたら、気持ち程度というのが普通でしょう。

それ以上つけても、あなたから借りたいというなら、一般の金融機関から借りられない状態ということですよね。そのような状態で貸すなら、帰ってこないことを覚悟の上でも援助するということになるでしょうから、ますます、低利に抑えることにせざるを得ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくご回答頂いて大変恐縮ですが
ご回答様が貸し出しする時の事を聞い
ているのではなく、質問の通り個人間
での最大の金利が知りたいのです。

お礼日時:2004/12/03 12:11

商売でお貸しするのではないのですから、


質問者様の主観でいいのでは??

常識的な範囲で良いのでは??(これも主観ですが)

ただ、書面は交わされた方のが良いです。
質問の趣旨からずれているようでしたら、恐縮です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

法的には個人の主観で自由に上限が設定できるとは
思えないのですが。
お互いその金利で了解できれば、上限は無しと理解
していいのでしょうか?

お礼日時:2004/12/03 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!