アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「ブラック企業」などが世の中では、大きな顔をしてのさばっています。
違法な労働環境を作り出しているのは、【社長】です。

「労使対等」の中で【社長】が偉いという発想は理に合いません。

「理不尽な要求」を聞くことも理に合いません。
しかし【社長】は【労働者】に求めます。

【労働者】は自分の身を守るためにも、「おかしな要求」をしてくる【社長】をクビにできなければ自分の身を守ることはできません。

法的にどの様な「方法」をとれば、【社長】をクビにできるでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

社長がたとえば殺人の犯罪を犯していて、その証拠を労働者が握っていたら、クビにできるかも?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/05 21:56

従業員が社長を解雇することは、できません。



ただ、従業員全員が一斉に退職し、募集しても集まらないようなら経営が成り立たなくなります。(個人経営を除く)
そうなれば、社長はクビも同然です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。
ただそうなると、労働者も失業してしまいますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/05 21:58

>【社長】を【労働者】がクビにすることはできますか?



できません

>「労使対等」の中で【社長】が偉いという発想は理に合いません。

そーですかー

>「労使対等」の中で【社長】が偉いという発想は理に合いません。

そんな法律はありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/05 22:07

社長に勝とうとするより転職しなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/05 22:07

株式会社なら50%を超える会社の株式をコントロールできれば株主総会で解任できます。


これは取締役の解任ですが取締役でない社長はレアケースかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2019/05/05 22:10

社長を首にしたとして、その後の経営をどうする?



1990年代に、ユナイテッド航空が、労働組合が経営権を買い取って、従業員所有会社になったが、結局業績は下がる一方で、最終的に破綻した。労組の経営になってから、明らかにサービスの質が下がって、顧客の離反を招いた。

ブラックからの脱却は重要だが、その結果、会社がつぶれては本末転倒だろう。と言うか、そもそも経営が思わしくないからブラックになるのであって、社長をクビにすることよりも、ブラックな体質を排除しつつ会社の業績をどうすれば上げられるか、労組が具体的に提言していくことが大切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕が社長になって、現状以上の利益をあげます。

お礼日時:2019/05/05 22:39

>僕が社長になって、現状以上の利益をあげます。



だったら、今の会社を即辞めて、自分で会社を興しなさいな。 (^_^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

資本金、スタッフがいないので無理です。

搾取された分を取り返す意味で、会社ごといただきます。

これをクーデターと呼びます。

お礼日時:2019/05/06 15:04

社長を 首に、


しなくても、
問題点は 其の外なのだから、
問題点を 直せば、
良いだけでしょ?


経営は 問題対処や、
予想、回避が、
多く 含まれますが、

少なくとも、
貴方に 其の素養は、
微塵も 持ち得ては、
居ませんので、

貴方が 就任したら、
直ぐに 倒れます。

抑も、
人を 切って、
何とか するのは、
最終手段で あるべきです。

其れを 弁えもせず、

剰え、
真っ先に 発想するなんて、
素養の 無さが、
凄まじすぎます。


問題解決の パズルの中で、
経費を 抑え、
従業員の 不平が、
憤懣する 限界下に、
抑え、
会社を 維持するには?

其れは 貴方に、
出来ますか?

利益を 上げる?
出来るなら ブラックに、
なってますかね?


見通しも 甘そうに、
思いますよ?

舐めてますよね?
社長は 無理そうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●問題点は【社長】

●僕は経営の才能・素質・資質とも抜群ですよ。会社で一番の利益をだしています。僕のやりたいようにできれば、会社はより大きくなり労働者の働きやすい環境になるでしょう!

●会社は雇用の調整弁である非正規労働者(派遣社員・契約社員・バイト・パート)を大量に雇い、その都度契約解除している。

●僕が社長になれば、いい会社になるでしょう((笑))

お礼日時:2019/05/06 15:17

【社長】を【労働者】がクビにすることはできますか?


 ↑
出来ません。
社長をクビに出来るのは、株主です。
取締役会です。

労働契約において、労使は対等ですので
社長は労働契約を解除でき、労働者も解除できます。

社長が労働契約を解除するのを「クビ」
といいます。
労働者が解除するのを、退職といいます。
労働者が社長を見限った、ということで
クビと同じかもしれません。




法的にどの様な「方法」をとれば、【社長】をクビにできるでしょうか?
 ↑
その会社の株主になる。

メインバンクの幹部になり、あるいは重要な取引先の
幹部になって、あの社長をクビに
してしまえ、と他の取締役や株主に圧力をかける。

労基署や裁判に訴え、あの社長はダメという
ことを内外に広めて、辞職に追い込む。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました。

お礼日時:2019/05/06 15:20

いえいえ、


環境要因からの しがらみ補正を、
し得ないのですよね?

天狗に なってますよ?
お気を 付けられた方が、
良いと 思いますよ。


良く 言うじゃ、
ないですか、

会社内トップとか、
業界トップだから、
と、
自信を 持って、

其れでも 
迂闊に 陥らないように、
慎重に 計画して、
根回しも して、
辞めたものの、

辞めた途端 総スカンで、
自殺とか、

そんな事には ならないように、
ご自愛、ご自重、
くださいね。


其の会社の 看板あっての、
貴方で、

言い変えれば、
社長の 影の、
努力と、七光り、
あっての 貴方である事を、
軽んじては 転けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここは議論する場ではありませんよ。

誹謗中傷がひどいので、通報しておきました!

お礼日時:2019/05/06 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!