dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコキュートが故障し原因を確かめる為に室外機を開けて確認しました。
故障内容は沸き上げ中が続いているのに沸き上がった湯量が増えないというものです。
室外機の圧縮機の吐出管の先にディストロビュータ(分配管)がありました。
そしてこのディストロビュータの溶接部分にひび割れっぽいものが確認され、周囲に油が飛散した形跡が発見されました。
溶接をしなおしガス補充すれば直ると思うのですが金額はいくらくらいでしょうか?
メーカー パナソニック
品番 HE-45PLE
冷媒 R744
製造 2012年

因みにガスを補充する為のサービスポートがみあたりませんが、エコキュートってガス補充できないんでしょうか?

「エコキュートが故障し原因を確かめる為に室」の質問画像

A 回答 (2件)

http://www.kantec.net/lp_kanto/?gclid=CjwKCAjw5d …

結構高くつきそうですね
溶接して治すか部品交換にもよるでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

配管溶接とガス補充の金額の記載が無いですが、来て貰うだけで結構かかりそうですね。
痛い出費の予感。(T_T)

お礼日時:2019/05/12 07:23

その溶接だけで治るという自信がおありなら、溶接屋に依頼してガス補充だけ別途エコキュート終了屋に依頼するとか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!