いちばん失敗した人決定戦

LANケーブルでカテゴリー6aの導入を検討してますが、実際のところ導入するにはどのカテゴリーが良いですか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    質問の書き方が悪かったです

    新築を建設中で、自宅内のLAN配線を全て6aにしようと考えております。
    その際、6aにするだけの速度体感及びその価値はあるか教えて頂きたいです。

    現状の環境は、ポケットWi-Fiを使っており動画を見る時や大きなダウンロードをする時に遅いと感じる事がたまにある感じです。

      補足日時:2019/05/14 08:26

A 回答 (12件中1~10件)

意見は出尽くしていますが、精神衛生上6以上をお勧めします。


後から交換できるように、ケーブルの途中は柱などに固定せず、引っ張れば抜けるようにしておくとなお良いでしょう。
お金に余裕があれば、各部屋に設置すると便利ですよ。
    • good
    • 0

全貫通でケーブルラック付きの家が良いなぁ


と夢想したことはある

LAN線は前出の通りメーカー、規格にかかわらず
速度まちまち
安くて評判の良いモノを探すと良いかも
    • good
    • 0

>新築を建設中で、自宅内のLAN配線を全て6aにしようと考えております。


2階以上の建物であればLANケーブル(6a又は6e)の有線で各部屋に配管
したおくことをおすすめします。
無線でも可能の場合がありますが建物の構造(木造・鉄骨)の違いや配置
により通信に障害ででる場合もあるようです。
有線の場合は構造や配置の問題はありませんので、エラーが発生しても
この問題を除外して対応することができます。

レコーダで録画した番組を「DLNA」接続により、他の階に設置したテレビ
で視聴できます。
また、他の階に設置したテレビの番組表からレコーダに録画させる操作も
できます。

<有線LANで可能な例>

1)テレビドアホンの親機とパソコンをLAN接続することによりカメラ付き
 玄関子機からの画像(顔や上半身)の信号をパソコンに送信できます。
 これにより誰が来たかなどの遠方監視や画像の確認がパソコンで可能に
 なります。

2)テレビチューナーによりますが録画した番組をLAN接続した大容量の
 HDD:最大8GB(NAS)に録画することも可能になります。
    • good
    • 0

以前データセンターで使うケーブルのテストをやったことあるけど、カテの仕様どおりの性能が出てる市販品ってけっこう少なかったです。


また10Gなんてノイズなどに相当気を使わないとメタル線では絶対に出ない。
ネットワークのプロが配線するならまだしも、一般家庭だとただの電設屋が引き回すだけだろうし、当然電力線と寄り添って配線なんて朝飯前にやっちゃうだろうし、壁のコンセントへのカシメだって素人仕事でしょうから、カテ6使おうがカテ7使おうがはっきり言って体感できる差なんて出ないと思います。
上位回線がポケットWi-Fiならなおさら、ダウンロードが速くなることは絶対ない。
家庭内の有線LANでの通信なら速くなるかもしれません、という程度でしょう。
それでも使うスイッチや、ノードとスイッチ間のケーブルなどでいくらでも影響は受けます。

まぁ新築時ということなので、その時の最高品質のものを入れておくのが精神衛生上良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

No.4です。



自宅を新築中とのことでしたら「有線LANは不要」かと思います。
動画を見たりネットゲームをしたりパソコンなどのOSのメジャーアップデータという程度でしたら「光回線またはケーブルテレビ回線によるインターネットの常時接続環境にWi-Fiルーターを設置して自宅内Wi-Fi環境を構築する」で十分かと存じます。
Wi-Fiの方式は802.11acや同nを用いればインターネット接続回線の実スピードに見合った使用が十分可能ですので。
また、有線LAN接続しか出来ない機器をつなぐには隣に中継器を設置し、その背面に4ポートほど装備される有線LANの口を使って接続すればOKです。中継器やWi-Fiルーターは新型が出た後の旧型の在庫品であれば2,000円程度で入手可能です。

なお、Wi-Fiルーターを設置したフロア以外で通信速度の問題や接続の不安定さが生じた場合は中継器を利用されれば問題は解消します。一般住宅でその方法で解決しないことはまずありません。
それと、3階建て住宅の場合はインターネット接続回線の引き込み、、、というかその回線を収容する機器(光回線なら終端装置、ケーブルテレビ回線ならモデム)の設置場所を2階にされるとそういった場合の対応が容易になりますので、設計者にその旨を伝え、具体的設置場所も考えておかれるとよいです。

ちなみに当方は4年ほど前に自宅の建て替えを行い、その20年ほど前に建てた家では「自宅内に有線LANケーブルをはわせればよかった」と思っいたため、建て替えの商談・設計時にいろいろと検討しましたが、前の家でも自宅内Wi-Fi環境を利用するようになっていて先に示したYouTubeなどでの高画質動画の再生やWindows 7から10へのオンラインでのメジャーバージョンアップでもストレスを感じていなかったためWi-Fi環境のみとしました。

参考まで。
    • good
    • 0

カテゴリー5E


•一般家庭での配線
•導入コストを低くしたい
•LANケーブルの種類とかよくわからないならとりあえずコレ

カテゴリー6
•5Eよりもちょっといいケーブルを使いたい
•なんとなくノイズが気になる
•配線が壁内など滅多に弄れない場所なのでちょっといいものを入れておきたい

カテゴリー6A
•10Gbps対応の機器を両端に接続する
•この先10Gbpsの機器を導入する予定、または導入する時期が来るまで買い換えない為今のうちに配線を行っておく
•お金に余裕がある

カテゴリー7
•ゲーム等でミリ単位で影響が出る
•使用機器がSTPに対応している
•お金に余裕がある
    • good
    • 0

新築で配管内に入れるのであれば、後々後悔しないためにも6aを入れておけばいいでしょう。


後からしまったと思っても、簡単には入れ替えることが出来ませんから。
それに、この先規格は上がることはあっても下がる事はない。
  
現実には家庭内がボトルネックになることはなく、家庭内に入るまでの部分がボトルネックだとは思います。
でも上に書いた通り、簡単に入れ替えができませんから、いい物を入れておく。
    • good
    • 0

いくら有線接続を高速な物にしたところで、お使いのポケットWi-Fiが遅いものなら意味がありません。



そもそもそのポケットWi-Fiはお宅のネット回線からの中継器なのでしょうか?

家の中のネット環境をいくら高速化しても、ポケットWi-Fiがそこに接続もされていず、全く別回線のキャリア通信網とやりとりしているなら意味のない話ですが?

家にネット回線が引かれているなら、ポケットWi-Fiなど使わずに、直接家の回線を無線化しなければただの無駄遣いな気がしますが?
なぜネット回線が引かれているお宅でポケットWi-Fiが必要なのでしょう?

自分の家の車庫の間口が狭く車の出し入れがしにくいので、お隣さんちの車庫の間口を広げようとしているような質問に読みとれます。

もう一度言いますが、お得の環境、設備の詳細がわからず、どうなっているなにをどうしたいのかがわかりません。

なんだかとんでもない勘違いをされている気がします。
    • good
    • 0

規模は?


具体的ネットワーク構成は?
各部のLANの方式(100BASE-Tとか)は?
ご質問のLANケーブルはその内のどの部分?

・・・といったことが何もないので。。。(;_;)
自宅内でパソコンが2, 3台つながるLANでしたら何でもよいかと思います。高カテゴリーのケーブルを使っても体感できるほどの差が出ることはまずありません。

参考まで。
    • good
    • 0

どういう意味なのか・・・・・



6aで考えているけども、実際のところ6aである必要性があるのだろうか??
という意味なのだろうかと推測する

結局、ケーブル長とかノイズの多い環境なのかとかそういうことによって
結果的に過剰だったかな?
ということはあり得ても、最初から判断できるような話でもないかと

あとから引き直しするなんてのは面倒なので、長く使うものならちゃんと規格品を使った方が
あとで後悔しないと思うけど

個人宅で数mのケーブル二三本ですなら、どっちでも良いだろうけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!