プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車の購入を考えています。19歳高卒社会人2年目です。年収は350万円程です。貯金は60万程です。

購入を考えている車はcx3の中古車です。カーセンサーなどを見ると180万程で安い方なのでその価格程度のものを狙っています。しかし最近は残業もできなく月収12万程しかありません。又、購入した場合月々どれほど引かれるかも想像ができません。実家暮らしで家には三万円程入れているので家賃等は心配ないのですが友達と遊びに行ったりするお金がなくなったりする可能性があるので決めきれません。

大人しくコンパクトカー等にする方が良いのでしょうか。それともこのままcx3を購入した方が良いのでしょうか。

アドバイスお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

車は、目に見えない費用かかるからね。

コンパクトカーが一番無難です
    • good
    • 0

貯金が少なすぎます。


車購入に当たり 現金一括ではないですよねー
頭金で60万払ったら一文なし

CX3って マツダ車ですよ! 販売価格は、180万でも 価値は 1/4も無いです。
マツダ車って 中古市場では別扱いのメーカー 購入はお薦めしません
マツダ地獄といって 他のメーカーでは、あり得ない不具合が起きて止まないのです。
呆れると言うか笑っちゃいます。 今時の人は、色やデザインで選ぶ人が増えて販売数が増えちゃってるようですが ボディー強度も弱く 安全性も掛けてます。安かろう悪かろうです。

貯金を150万以上保持して 車は、乗らないと 事故した際に任意保険で足りない
賠償金などの支払いで 破産しますよ! 任意保険は、加入内容の範囲でしか 補償金が出ません 安い 外資系や通販保険などに加入では、かなりの範囲で 保証が足りず、持ち出し金が増えます。

任意保険も21歳を超えれば安くなるので その後の車購入が良く それまで貯金を増やしましょう。
始めは、軽で我慢しては、とにかく貯金を貯める 生命保険にも加入し ライフプランを構築していくことが優先です。
    • good
    • 0

年収は未定ですね。


手取り月12万。
賞与は定額じゃ無いのをお忘れ無く。
消費税増税、原油高、オリンピック後の影響少ない業種かどうかでも見通し変わるけど。

そうなると60万以下一括で買える車を。
任意保険は絶対必要※ですから車両無しで月払い1万ぐらい?(落としてもコンパクトってこだわるって事は、飛ばしたい傾向があるかな?)
燃料費月1万程度で(1000km程度と考えて)
税金と車検、整備に1万積み立て。
ほかになんだかんだで月数万使うはずですが、それは遊びと兼ね合い出来ます。

中古車ローンは割と金利高い事が多いので、180万なら実質200万ぐらい?
そこを分割して月2万か3万、この場合賞与時当て込んでますが出なければ・・
任意はさすがに車両無しはきついでしょうから一括30万強ぐらい?
月払い3万程度かな?(これがネックとなります)
燃料費は変わらず1万
車検税金整備積み立ても変わらず1万
あんまり遊べないね?
180万の車3,5年後売ると100万で売れる!ことはまずないです。

いい車が欲しいのか、友達との遊びに使う方を迷うなら遊びでしょう。
車 < 友達に見えます。
行動範囲広がると使う金も跳ね上がります。車のためにストイックになれるなら車で良いですけど、そうでは無いようですので。
友達にそこそこ良い車買って自慢は出来ても、友達は気にしませんよ。
友達の車の良し悪しを気にする奴って気持ち悪くないですか?

おまけに車に使った金は戻ってこないんです。
金が無いからと断っていると向こうも気を遣って疎遠になりかねません。
一人で今月使える燃料代考えながらドライブして、車眺めてニヤニヤするだけで幸せならそれでいいと思いますが。
他を犠牲に出来るのが趣味ってもんですから。

今のところ、おとなしく足で使える軽でもコンパクトでも良いから安めの車で、貯めて数年後次期CX3一括で新車買って下さい。
あの新型エンジン積む可能性があります。
21才以降ぐっと任意もお安くなりますよ。
    • good
    • 0

CX3を買えば良いのかと思いますよ。



人は18歳の大学1年生とかで自動車運転免許を取得します。 「俺は4年で卒業しどこかの企業で営業車でも
乗るつもり」 とか、「男性は一生車の運転しないといけないし、家族旅行でも父親が運転できないと気マズイし」
とか、そんな感じで実践練習する為に中古車を買ったりして、バイトしながら返済していたりします。

CX3は、全長 4,275 mm x 全幅 1,765 mm x 全高 1,550 mmくらいかと思いますが、まあ、大きさ的に
見て普通車という感じですので、最初のスタートは軽自動車とかでない自動車教習所で使うくらいの大きさで
慣れる方が楽です。

自動車運転免許は、取得した時点では紙切れのようなものに過ぎず、そこから1年目とかの初心者マークを貼った
時期とかに実践練習をして、付加価値を自分で加える作業を要する感じです。

「あなたは公道を運転してもOK」 と運転許可をもらっただけ、最初は不慣れさもあるので、そこは自分で
実践練習を繰り返して積み重ねていくしかない。 「まさか自分で上達できなかった人は車の運転やめるでしょ~」
みたいな制度と考えると良いと思います。

5年ローンで買うとか、10年ローンで買うとか、方法はいくらでもあると思います。長い期間ローンを組んで
おき、後で貯金とか余裕できたら、そこで繰り上げ返済するという方法もありますし、ローンがしんどいと感じ
れば1年後に1度売却することも可能です。

説明がわかりにくいと思いますが、人は大学1年生とかの18歳で、国産高級車の新車を高校生のバイトしていた
お金を頭金とかで一気にローンを組んで買う人もいれば、「最初は100万円以下で中古車を買う」 なんて感じ
で自分なりのイメージとかでまず買ってしまっている感じです。

車の所有というのは、実際に体験してみないとわからない世界という、初めて買う人にはそれなりに不安が
ある世界なのです。

自動車保険は、21歳未満とか極端に保険料が高い。 人によっては21歳を過ぎてから車を買うという考え方を
する人もいれば、「いやいや、18歳で免許したら即日初心者マークを貼ってそこで実践練習を繰り返す方が
運転技術向上はそういったやり方の方が良い」 とか、考え方もさまざまです。

私の場合は、自動車学校で1番の鬼教官と当たってしまい、何度か辞めようと学校に相談した。 そんな感じで
苦手意識が極端にありました。

同じ大学の同じクラスの子としゃべると、よく「自動車学校でスピーディーに免許取れてもその後事故死する
人もいるし、あまり気にせず、実践練習を公道ですれば良いだけの話じゃん?」 とか言われたりして、仕切り直す
か~ と考えました。

同じクラスの子の多くは、「バイトもあるし、時間ないから年間5,000KMくらい走るつもり」 と言っていた
ので、「私の場合は、苦手意識強いので、人の10倍走っておくか」 と年間5万kmくらいを目標にしました。

年間5万km走る場合、燃費が10km/Lで、年間ガソリンが5,000L必要となります。
仮にレギュラーガソリン@130の単価ですと、年間ざっと65万円くらいガソリン代がかかる計算になります。

私の場合は、ほんとに1年目で5万KMとか走ってしまったのですが、それは、「人の10倍努力して4年間
やれば、伸びしろの上限まではいくかな~」 みたいな考え方でした。

あと、高速道路は、「よく友達が高速に乗って合流が怖いとか言っていたので、あれも所詮は慣れだろうから、
100回くらい繰り返しておくか」 と考えました。1回¥1,000とかですので、それが100回ですと、10万円
くらい。

あと男性の場合、彼女とかとドライブした時に、女性の視点のデートとかできない空気読めないで困るとか
そんな話もあったので、ミニスカートはいた女子高校生をバイトで雇いました。 普段歩いバイトするのが
苦手とか言っていたのでクズのような感じだと思いますが、そんな人の方が本音言う感じがありました。

そんな感じで大学1年生の時に、車以外のしょうもない消耗品関係だけで100万円くらい使った感じですが、
意外と車に関して投資という感じで、後で結果として跳ね返ってくるので、無駄にならなかった感じは
ありました。

失敗もたしかにありました。 某警察署長さんに、「当たり前のように毎回制限速度の3倍で走っているが、
この道路は、制限時速何KMかな?」 と署長クイズがあり、その際「道路に速度制限の標識なかったと
思うので、アウトバーンのように無制限道路じゃないんですか~」 と言ってしまい、署長さんの顔の血管
が浮き上がるのが見えて、怒らせてしまった感じでした。 その時初めて、「標識は覚えないといけないな」
と学びました。

一応私なりに、「制限時速を10km/h超過した愚か者と、制限時速を120km/h超過した愚か者は、同じ
法律違反ですので、犯罪者という意味では同じになると思うので、逮捕されるのはいかがなものかなあ~
と思いますが」 と言ってみましたが、なんとそれも一般道路では30km/h超過で、赤切符でしたので、
「なるほど」 と学びました。

友達が実践練習が重要だと言っていて、割と賢い友達でしたので、真にうけてしまい、道路交通法を
知らずに運転していたので、人生にとって法律も知らないと生きていけないことを学びました。

相談者さまの場合12万円も収入あるので、そこから実家に3万円入れると残り9万円です。

月極駐車場代1万円、ガソリン代とかコインパーキング代1万円、ローン3万円くらいじゃないすか。
実際にCX3とかを買って、1年間やってみて、車の運転に慣れるでしょうから、そこでしんどいとかあれば
売却してまたコンパクトカーとかを買い直せば良いのかと思います。

最初の1年目とかはなるべく自分が乗りたいと思う好きな車で練習した方が良いですよ。
    • good
    • 0

自分のフトコロ事情もつかめないなら、1000円を超える買い物は控えたほうがいい。


今の支出ってわからないの?
手取りがどうより、支出を把握すれば、車に持ち出せる金もわかるじゃん。
で、車の維持費などネットで検索かければいくらでもわかる。
乗り出し費用、保険、項目別でわかるはず。
あとは燃料費、オイル交換、タイヤなど消耗品、洗車やアクセサリーなど好みに応じた出費なども。
交友費は車を買ってから、どちらにウェイトを置くのか、あなたの判断。

どうしても欲しいなら、手持ちのお金の内輪で乗るしかない。

あとコンパクトカーって、維持の費用はさほど変わらない。
走る距離に比例するだけ。
    • good
    • 1

うん若いからじゃんじゃんお金を使いなさい!


無駄な事は考えるな!
    • good
    • 2

私の意見では「違う車を」というところですね。



コツ、というか、こういった場合「使用目的」というのを十分に考慮してないことが多いから、まずはそれを焼き直してみる。
例えば「ドライブに出たい」として「日数はどの程度とれるか」「一人か複数か」「どの程度の距離を走るか」等々考える。
その結果として「CX3だと過剰なんじゃないか?」というのが浮かび上がってくるときもあります。

また「車種を変更する」として「クラスを変えられるのかどうか」というのが重要なポイント。
中古ならば、似たような他機種もありますので、それらはどうなのか。
クラスを落とすならば、どこまで可能なのか。

年式を落として、良い物件を探すのも手です。
日産のデュアリス、トヨタのRAV4など。
    • good
    • 0

>180万程で安い方なのでその価格程度



これは失敗します。
安いモノには安い理由があります。
少し高い目を買う方が、買ってからが楽です。
    • good
    • 0

若くて新規だと任意保険も高額になります、他に維持費として点検車検代、ガソリン代税金などで平均すると車両代以外に月2万以上見込む必要があります。



車が無いと困る状況ならもっと安い車にしてローンは最低限にすること。
待てるなら貯金をもっと貯めて支払いや、万一の時の余裕が出来るまで買わない方が良いと思います。
    • good
    • 0

>購入した場合月々どれほど引かれるか


ローンのことですか?
それなら何年ローンにするのかによります。
自動車ローンは5年の借り入れが多いです。
金利は3%程度が多いでしょう。
それで計算すると、月に3.3万円ほどかと。
あなたはまだ未成年なので、契約するとしたら親が連帯保証する必要があります。
自動車ローンの借入限度として、大体年収の30%〜40%程度です。
その上諸経費もかかるので、単純に180万だけでは済まないのはご存知でしょう。
年収350万だと、頭金で50万くらいは入れないと借り入れも厳しいんじゃないでしょうか。
その上維持費として税金で年間4万弱かかるし、19歳だと任意保険も高く、だいたい年間で12万ほどかかるでしょう。
他にも車検代やらガソリン代、消耗品代、メンテナンス費用など考えると、コンパクトカーなどにしておいたほうが無難ですね。
私ならコンパクトカーすら躊躇します。
場所が田舎で車がないと無理という場合以外は買わないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています