プロが教えるわが家の防犯対策術!

エアコンのフィンはアルミ板が何枚も重なった構造です。
でも良く見ると平らなアルミ板では無く加工の様な事がしてあります。
なぜ、ただの平らな板では無いのでしょうか?
この加工にはどんな意味があるのでしょうか?

「エアコンのフィンはアルミ板が何枚も重なっ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • クロスフィンチューブ熱交換器という名称みたいです。

      補足日時:2019/05/18 06:55

A 回答 (5件)

1枚1枚の表面積を増やすことにより放熱効率を上げるためです

    • good
    • 0

このアルミのフィンが真っ直ぐの場合は単に風が通過してしまします、アルミフィンに凹凸を付ける事に依って熱電率が向上されて冷暖房の効率が上がります、アルミフィンは銅パイプを包んだ様にして銅パイプの内部の冷媒より温度を伝達されて冷暖房がされています、その効率アップの為ですが、こまめにフィルターの清掃を行わないとフィンの目が詰まって熱伝達が低下して冷暖房の効率が低下します。

    • good
    • 0

このアルミのフィンが真っ直ぐの場合は単に風が通過してしまします、アルミフィンに凹凸を付ける事に依って熱電率が向上されて冷暖房の効率が上がります、アルミフィンは銅パイプを包んだ様にして銅パイプの内部の冷媒より温度を伝達されて冷暖房がされています、その効率アップの為ですが、こまめにフィルターの清掃を行わないとフィンの目が詰まって熱伝達が低下して冷暖房の効率が低下します。

    • good
    • 0

冷気・暖気を送るための、言わば、熱変換機なので、送り出す気体との接触面積を増やす為だと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

板をくり抜いて曲げているので面積は変わらない気がしますが。
少しは面積増えてるのかなぁ。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/17 21:47

強度を上げるためです。


 折り紙でも平たいままより折り目を付けた方が曲がりにくくなるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
フィンが細かくなってホコリが付着し易い気がしますが、そこは仕方ないって事ですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/17 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!