プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の会社では毎日朝礼で 交通安全スピーチを行っています、輪番制で ヒヤリ体験なとを話します、
先日私のスピーチに プリウスの事故が多いと 話が膨らみました、
私はプリウスに乗っています、価格、性能、静粛性、世界NO1の燃費、最高の車と評価してます、
ただ 乗っているのは、年寄り 本当に多いです、もしプリウスが無かったら、もっと事故が多いと思います、
年寄りでも 乗り易い車って事でしょう、
最近の事故を見て、どうしたら事故が無くなると思いますか?

A 回答 (26件中1~10件)

>最近の事故を見て、どうしたら事故が無くなると思いますか?



踏むだけで走る車になってから、運転手側の技能が退化しているんじゃないかと思ってます。もしくは、ながらっぽく運転できる車に最初から乗っているので、緊張感が欠けているという気も。
ハイブリッドだから、EVだからというよりは、ATが運転の緊張感を弛緩させているんじゃないかという気が、ここ20年ぐらいぬぐえません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ATが普及してから その通りですね、
死亡事故としては ピーク時の
5分の1に どんどん減っています、
ヒューマンエラーの事故が どうしても残ってしまう その1つが アクセルとブレーキの踏み間違い、
あなたの回答 参考になります、
回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/05/24 06:33

ハイブリッド無音で走ってたら歩行者気づかない。

とくに最近はイヤホンつけてる人多いから。
老人がそんなの乗ってたら余計危ないような。
地球には優しいけど事故率が高い。
残念!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今からは 電動化になるので、クラクションとは別に 存在音が欲しいですね、プリウスには付いていますが 気づいてもらえない事が多い ボリュームが欲しいかな!

お礼日時:2019/05/24 06:23

良い朝礼してますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネタ探しに大変です、
かれこれ、10年くらい 続いてます、
ネタが尽きない それだけ危ないって事なんでしょう 車だけは!

お礼日時:2019/05/23 18:19

それだけに、プリウスは、デリケートな、車で、センサー部分に水が浸入すると、全てのセンサーがいかれて、パソコン程度の修理知識が必要でした❗️、リセットしてからのセッテング、今は、端末1つで簡単にリセットしたり出来ましたが、昔は、デターフロッピーディスクに記録をして、本社に送り、故障の原因を本社のマスターを通してセッテングをして送って貰って居たので、2週間以上センサーセッテングにかかっていましたよ~



顧客の方でうっかり、水をかけすぎて、持ち込んで来たり大雨で水没すれば、エンジンは、すぐに修理出来ますが、電気の知識がなければ、感電するので、電気工を呼んで修理する為に、高額な修理費に為った‼️
    • good
    • 0

聾唖というのは目も盲目の方も多数通っていました、現在みたいに、知能未発達、耳や目の見えない障害者が通って居た、障害者の学校で、現在みたいに、小分け去れた学校ではなかったです。


白色杖を持って歩いて居る方も居れば、ボランテァや、その親御さんの、送り向かい去れて居る耳に障害がある障害者、耳に障害者が有れば目は見えますが、後ろから迫り来るもの対して聞こえないから危ないと言われる、目の見えない障害者からすれば、目が盲目の為に、音は、聞こえる為に、音でその距離感を確かめる手段仕方なく、聞こえなければ、車の存在が把握出来ないと言われる‼️

これは、今の時代では、わからないと思う、先にも書いてあるが、ハイブリッド方式の車が市場に出始めの頃の時代で、今の時代とは、考えられない程の、バッシングを受けて居た時代です。

まぁ、わかりにくいと言うのも仕方ないですがね‼️

しかし、今みたいに、プリウスが事故を起こしては居ませんでしたょ‼️

と言っても、初期のプリウスは、インパネ表示もシフト表示も簡素な表示でした❗️ブレーキもアクセルも間違える様な足元もスッキリとしたスペースが有りました、かわり始めたのは、ハイブリッド方式が、充電システムを導入し始めた頃EVシステムが出始めた頃から内装も外装も一新した頃でしょ、貴方の型式の3つ前の形式から、ちょっと踏み間違いの事故が頻ぱんに出始めた、家庭用電源システム導入して、エンジンは、燃料電池への充電システムに変化した頃でしょ❗️

私の時代は、エンジン走行が主体的であって、電気駆動は、その走行の補助的存在でした❗️その、区別が低速20キロ境に変わっていました

雨が降ると特に調子が悪くなり、低速走行でも、電気駆動が働かない事もしばしば有りました❗️

プリウスは、故障すれば、修理に他のエンジン車と違って時間とお金がかかっていました、トヨペットディーラーに持ち込んでも、修理する技術者が一人だけで、電気の知識が無い修理工ばかりだったのが原因でしたよ、其の分技術料金が一般より格段高値だった

今の時代は、電気工の資格を持った修理工は多いが、昔はプリウスの出始めは、故障すれば、修理にカなり時間と経費がかかった‼️
    • good
    • 1
この回答へのお礼

100年に一度の変革、
電動化が進みます、排気ガスを出す車は タバコの様に 煙たがれる様になるでしょう、
障害者にも配慮した姿を 具現化します、
踏み間違いを 見える化 する物を考えました、特許取れるかな?

お礼日時:2019/05/22 20:37

30は、理想的です、昔は20そこそこ、そして、今みたいなモータの駆動音がしなかった為に、聴覚の障害者が気がつかない為に、横断歩道に出て危険だった、特に、近所が聾唖学校だったので、特に、危なかった、だから、わざとカーステの音楽を上げて、存在を示していましたが、事情を知らない、ろう学校のボランテァから、よく苦情を投げかけられた‼️


聞こえない、車に乗るなと…近所からも、狭い住宅道路での子供が飛び出したり、事故にならないが、低速走行していると、モーター駆動音が小さい為に、耳に聞こえないから、車に気がつかない方が多かった、ハイブリッドの出始めの頃でしたので、エンジン音がして当たり前の時代でしたので、モーター駆動音は、現在のハイブリッドよりかなり、静かでした❗️

家族から、危ないと反対去れて、仕方なく、数か月で手放しました。

それ以来、自分に合うプリウスを待ち続け、数十年、やっとやっと、理想的なプリウスに出会うことができたよ‼️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは、誰の話をしているんですか?
ろうあの人は、そもそも 聴こえてませんから、目がセンサーなんです!

お礼日時:2019/05/22 19:38

充電も従来までは、最低家庭用電源で8時間、専用充電でも数十分かかって居った充電を新型プリウスは、家庭用電源で5~6時間、専用充電では、10分辺で充電完了する新充電システムとして、屋根に太陽発電パネルを装着する事により、日中の常時充電が可能となって居る、エンジン走行での充電に頼らずとも、充電は太陽光が有る限り、充電の必要が無いという利点がある。


本当のプリウスの能力が発揮できる様にやっと、トヨタの技術が追い付いたと、専門家が評価している❗️

プリウスは、車の素材にトヨタの技術が追い付いて居ない為に、悪評を受けて居たが、走行システムの改善、見やすいインパネにする事によりドライバーに運転に対して安心を与える、私としたら、一番見にくいシフトの位置表示がドライバー視線から離れた位置に表示も小さく、瞬時にどのシフト位置が分かりにくかった‼️が今回は、インパネの真ん中に近い正面に目線を持っていれば、目にはいる位置にシフト表示を持って来ている点評価はできる、一番は発進時に於ける、アクセルとブレーキの踏み間違いを防止する為に、アクセルを急に踏み込めば、電圧がカット去れて駆動しないシステム、AIを活用する事により、走行中での夜間の人の動きを素早く探知して、自動ブレーキを作動するシステムは、日産どころか他社の日本車に採用去れて居ない❗️

これだったら、プリウスに対して、これからの車として認められる。
9月が楽しみに待ってますと言うプリウスファンも多い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車両価格が高くなる 様なら、
いりません、
無駄な機能が増えても 使いこなせません、
じじい、ですから!

お礼日時:2019/05/22 19:28

聞いた話では、アクセルを戻すと、減速するみたい、蛇足が無い、今までそのシステムはHONDAの特許だったのが特許が切れて、トヨタ、日産の汎用車でも採用去れている特に、トヨタに採用去れているのは車線のはみ出し、自動で修正システム、日産でも警告アラームのみでたが、プリウス採用されたのは、自動修正システム採用する事により高速道路走行を安定を徹底している❗️



新型プリウスは、市街地の走行にも、このシステムが採用され、郊外の一般道路の走行により一層の安全システムが採用、燃費も、電子制御の向上により、従来のハイブリッドより、燃料電池の消費を削減し、車を非常用電源車としての性能を持たせた車となって居る‼️

家庭用電源に繋げる事により、災害時の電源の役目を持たせた車としてのプリウスと言うイメージになるそうじゃ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報が おかしい、
トヨタの特許を トヨタが無償で公開 提供しているんです トヨタが一強は良くない と言う 寛容な考え、
プリウスの試乗に 是非乗って下さい、アクセルを戻した時の 減速感は 全く有りません これで 充電されてるの? って思います、不思議 ガソリンが減りません、クオリティが高すぎる 私のプリウス アベレージ 30km/L !

お礼日時:2019/05/22 19:02

加速もモーター走行からのエンジン走行、高速道路での走行には、不満は、無いが、低速、市街地、信号が多い走行には、多少の不満が募らないかな?



新型プリウスなら、そのドライバーの不満評価を解消して低速走行でも、運転にストレスを感じない、レスポンスを提供している❗️
近々、試乗会が全国的に開催するみたいだから、現行車と乗って、みたまえ、その良さがわかるだろう❗️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖いくらいに ギュって加速します、
モードが有って 切り替えれるんだ、
プリウスがとろくさい走りをしているのは エコモードで 低燃費走行しているからなんだ、日々燃費との戦いなのだ!

お礼日時:2019/05/22 12:56

新型プリウスが本当のプリウスの機能を発揮できる事だよ



日産の安全システム以上の確実性を持った、制動能力を評価するけどね。

あんさんは、どう思う。現行車乗って運転していれば、ブレーキの制動能力は、もの足りない面もあるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日頃 安全運転なんで、
スゥウィーンの ピタ ですがな。
高速では 知らん間に170ですわ!

お礼日時:2019/05/22 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!