
デザイナーをしているものですが、
正社員から業務委託に変更してもらって、
他からも仕事を受けたいと思っています。
その際、今の会社からもらう報酬をあまり下げたくないんですが、案件ごとの契約ではなく、いわゆる社員と同じく固定給のように月額決まった額で業務委託契約したいと思っています。
それ自体は一般的ですか?
またその場合の外注費の交渉で、今のボーナス込みの年収÷12ヶ月=月額で提示したいのですが、それも自然な交渉金額ですか?
今の給料より月額金額が上がるので、やや不安です。
アドバイスお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>案件ごとの契約ではなく、いわゆる社員と同じく固定給のように月額決まった額で業務委託契約したいと…
本質的に考え方が誤っていますよ。
一定時間を束縛され、その束縛に対して支払われる金銭は「給与」です。
個々の業務・案件ごとにその仕事内容に応じて金銭が支払われるのなら、確かに個人事業主の扱い、いわゆる業務委託です。
>÷12ヶ月=月額で提示したいのですが、それも自然な交渉金額ですか…
社会保険料の事業主負担分を免れることをねらって「偽装請負」を自ら提案してくるような経営者なら、受け入れてくれる可能性はあるでしょう。
労働基準法を筆頭とする各種法令類遵守の経営者なら、門前払いされておしまいです。
>他からも仕事を受けたいと思っています…
それは、現在の雇用関係のまま、副業を認めてもらえば良いだけの話です。
そもそも、わが国の憲法は職業選択の自由を保障しており、副業をどれだけしようと確定申告を怠らない限り、法令類に触れることは一切ありません。
副業禁止はそれぞれの企業が独自に決めているにすぎないのであって、交渉次第でどうにでもなるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 委任・準委任契約とインボイス制度 1 2023/06/11 08:24
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 業務委託契約を結んでいるのですが実際は雇用関係、偽装請負になっていますか 2 2023/05/11 21:45
- 会社経営 労働基準と事業譲渡に関する質問について教えてください。 1 2023/06/01 19:43
- 中途・キャリア 雇用契約書を交わした後は給与を上げてもらうことはできないのか? 3 2023/02/23 13:27
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主が報酬額記載なしの基本契約書を結ぶメリットについて 6 2023/07/13 10:36
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員より派遣社員の方が給料高いのは普通なのでしょうか。 6 2022/11/17 13:06
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 事務・総務 労務士事務所に社会保険業務を委託している方に聞きたいです。月額変更等の際、この人は今月月額変更ですか 1 2022/08/17 13:40
- 減税・節税 妻が働く場合の税金について 5 2023/03/13 06:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
総合職の女が羨ましい
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
1年に2回のボーナスが給料3...
-
ボーナス明細の 特別加算とは ...
-
仕事を辞めようか悩んでいます...
-
3年B組 激安先生 の問題と式...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
農協に内定をいただいたのです...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
公務員賞与
-
年収が下がってもやりたい仕事...
-
低所得者が生活苦しいのは努力...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
アルバイトの賞与
-
郵便局のボーナス支給について。
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
公務員賞与
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
四月から正社員として働けるこ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
時短勤務を申請したら賞与はな...
-
職場でまだ若いのに、短時間パ...
おすすめ情報